
上の子が風邪症状で保育園から呼び出し。熱が下がり再び発熱。下の子も同様の症状。授乳後に吐き戻し、飲みが悪い。どう思いますか?
RSウイルスでしょうか?
上の子が先週の木曜日から急に鼻水で初めて
鼻が詰まって咳も出だしたので風邪かなぁと思っていたら
金曜日に保育園から38度の熱で呼び出しがありました。
その時に園では特に流行病はないと聞いていて
翌日熱が下がらなければ受診してくださいと言われました。
でもその日の夜に熱は落ち着いて咳と鼻水だけになったので受診せず
土日も室内でしたが元気モリモリで過ごしていたので
また月曜日から保育園に行きました。
鼻水も減ってきて少し落ち着いたなぁと思ったら
今日急に午後から鼻水たくさんでだして
ご飯も食べようとしないしどうしたのかなと思ったら
また発熱で38度以上になってました。
下の子も月曜日の夜中から急に鼻水がで出したので
上の子の風邪が移ったかなぁと思ったのですが
やっぱり鼻が詰まって咳がではじめ
今声が枯れてきています。
17時の授乳後はすぐにオムツを変えたからなのかしんどいからなのか分かりませんが盛大に吐き戻していました。
ただ、心なしか午後から少し飲みが悪いように感じます。
完母なので本当に足りないかは分かりませんが
くわえている時間が朝と比べると短くはなっています。
熱はないです。
どう思いますか?
- すみっコでくらしたい(3歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

Maa.
私なら、救急相談に電話して受診するべきか様子見るべきか聞きますね、、
#8000か#7119に電話します。

かもかもしかもかもかも🦆
今子供がRSウイルスです!
そんな感じの症状でした!
-
すみっコでくらしたい
病院行ってきました!
今のところ熱も治まってきてるので風邪みたいでした(><)- 7月23日
-
かもかもしかもかもかも🦆
そうなんですね!RSウイルスも風邪の一種みたいですよ😳
でもよかったです!- 7月23日
-
すみっコでくらしたい
ありがとうございます!- 7月23日

蘭
うちはその症状で下の子は入院しました。RSでした。
肺炎や乳児突然死症候群の確率がグンと上がるということを入院後医師の説明で知り、怖かったです。
熱が下がっても、RSの可能性は十分にあるので、特に気をつけてください。あと、鼻水でRSが長引くのでこまめに吸ってあげてください
-
すみっコでくらしたい
そうなんですね、
下の子は今日になって
喉は枯れたままですが鼻水が少しずつ治まってきているような感じでした
発熱も全然なくて咳と喉だけって感じにはなってきてますが
いつ上がるか分からないので
こまめに熱計って鼻水も吸うようにしています
まだ生まれて間もないので酷くならないことを祈るしかできないですね、
気をつけて様子を見ていきますね- 7月23日

退会ユーザー
小児科で働いてました。
1歳未満のRSウイルスは重症化しやすいので明日にでも病院に行かれた方がいいと思います。
RSウイルスの迅速検査は1歳未満は保険適用なのでお願いした方がいいと思います。
-
すみっコでくらしたい
ありがとうございます
昨日夜間で病院行ってきましたが
改めて見てもらった方がいいのでしょうか?- 7月23日
すみっコでくらしたい
電話してみました!
今のところ風邪みたいです