※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minami
妊娠・出産

無痛分娩や計画分娩について知りたいですか?通常分娩との違いも気になりますか?

無痛分娩は計画になることが多いですか??
また、計画分娩はどのような流れで日程決まりますか??
計画分娩で無痛にせず通常分娩された方いますか??

コメント

deleted user

2人目の時陣痛来てるのに子宮口開かず1日経って私の体力が持たず意識朦朧としててそのまま無痛分娩になりました!!

  • minami

    minami

    無痛分娩になって良かったことなどあったら教えてください!意識朦朧としてしまうまでとは大変でしたね😢💦

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人的にはとりあえず少しだけ
    体力が戻る事.ベビーが出てくる瞬間をしっかりと見てられる事とかですかね💭
    大変でした💦無痛に切り替わって麻酔?を腰から入れたんですけどそっちの方が痛かったです😅

    • 7月22日
  • minami

    minami

    麻酔入れるの痛い人と痛くない人でわかれるみたいですよね💦

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別れますね💦私の場合人に背中とか腰触られるの苦手で触りますねーって言われた瞬間体に力入ってしまって尚更痛かったです😅

    • 7月22日
  • minami

    minami

    なるほど🤔💦ありがとうございました!

    • 7月23日
さと

1人目は陣痛が来てから無痛にする病院、2人目は促進剤を入れての計画無痛の病院でした🙂
病院の方針によって違うみたいです。

計画無痛の時は38週くらいに子宮口や赤ちゃんの下がり具合など見てこの日に生みましょう!と言うのを決めてもらいました。
私はあまり赤ちゃんも降りず、子宮口も開かなかったので遅めの38週で決まりましたが、早い方はもう少し前に決めるそうでした😌

  • minami

    minami

    結構直前くらいに決まる感じなんですね🤔

    • 7月23日
ポケ

私はどちらか選べました!
1人目の時は、自然に陣痛を待った方が進みが早いと言われたので、陣痛が来てから病院に行って麻酔してもらいました。
2人目は上の子のこともあるので、計画分娩にしようと思ってます🤔

  • minami

    minami

    私も上の子が病気で退院明け、通院が定期的にあるので医院長先生から計画や無痛もできるからねって言ってもらってて💦しばらく医院長先生の診察じゃなくお会いできてないのでどうなるのか分からないのですが💦2人目は上の子の事もあって大変ですよね💦

    • 7月23日
🍋

計画無痛でした🙋‍♀️
38w4dの日の検診の時に、
子宮口の開きはまだ1cmでしたが、胎児の推定体重が大きめだったこと&経産婦なので急激に進むことがあるかもということで、39w3dの日に決まりました!

  • minami

    minami

    結構直前くらいに決まるんですね🤔!ちなみにお産の進みはどんな感じでしたか??私1人目が37w6dに産院で高位破水して翌日早朝促進剤から翌日夕方に出産したのですが、1人目はいつ頃生まれましたか?

    • 7月23日
  • 🍋

    🍋


    お産の進みは、、
    前日夜から入院して、当日朝4、5、6、7時に錠剤の促進剤を1錠ずつ飲み、
    子宮口相変わらず1cmだったのでバルーン入れる
    7:45頃麻酔のカテーテル処置や、点滴の促進剤
    9時頃痛くなってきたので麻酔をいれてもらう
    10:30破水
    11時すぎから、子宮が硬い?ので柔らかくする注射を30分に1回打つ(計5回だったかな?)
    13:50子宮口全開
    14時すぎに生まれました!

    1人目は40w1dに、7時間50分位かかっての出産でした💡

    直前での出産日決定でしたが、それでも色々予定は立てやすく(上の子の保育園送迎の段取りや、上の子への説明など)、計画でとても良かったです😊

    • 7月23日