※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

早産児のママさんが、保育園に入れるか幼稚園まで一緒に過ごすか悩んでいます。子どもは元気だが、仕事復帰の思いもあり、保育園か悩んでいます。夫は理解があり、生活は夫の収入で可能。自分のために働きたいと考えています。みなさんはどう選択しますか?

早産児をお持ちのママさん!
保育園に入れようか、
幼稚園まで一緒に居ようか悩んでいます
ぜひご意見聞かせてください


1歳8ヶ月(修正月齢1歳6ヶ月)の娘が居ます。

2ヶ月早く産まれましたが
今のところ発達に不安もなく
風邪を引くこともほとんどなく
本当に早産児だった?と思うほど、
とても元気に育ってくれています



私は過去に流産を経験しており、
娘を妊娠して正社員の仕事を辞めてしまったため
現在は専業主婦です


早く産んでしまったので、
産後しばらくは一緒に居ようと思い
保活、就活することなく
今の今まで来た感じです



ただ最近、また仕事をしたいなと思うようになり、
娘を保育園に入れようか悩んでいます。



娘は同じ歳くらいのお友達が大好きなのですが
兄弟の予定もないので
保育園に預けて沢山のお友達と遊ばせてあげたい、
刺激を与えてあげたいと思う反面、


東京の都心在住のため、
コロナはもちろん、今年大流行してるRSのことを考えると
本当に今預けることが正解なのか?と悩んでいます。

(念のためですが、早産児で保育園に預けられてる方に対しての批判的な気持ちは一切ありません。早産児でなくとも、保育園に預けられてお仕事されてるママさんはとても憧れです)



夫に相談した際、
「出来たら仕事は今はせずに、幼稚園入園まで一緒に居てほしいけれど、仕事をしたいなら(私の人生なので)応援するよ」
と言われました。



余裕はないですが、
夫の給料で生活はできています。

私が働いたとしてもフルではなく
パート予定なので
月に数万円ほどの収入になると思います。

ただお金のためではなく、
自分のために働きたいんです。



みなさんだったらどうされますか?

そしてどう考えて、仕事や育児の選択をされましたか?

沢山の方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。


コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いの早産の子は、1歳児クラスから保育園に行っていて、もう卒園しましたが、めちゃ元気で賢かったですよ😊

私の子は早産ではありませんが、少し心疾患があるので、1歳は見送りました。でもめちゃくちゃ元気なので預けても大丈夫だったなーって思います。笑
2歳から仕事復帰しようと思ってます😊

初めてのママリ

絶対に!!幼稚園まで主婦でいてほしいです。

私も、30wで産み慢性肺疾患でした。

早産児仲間が60人位いるのですが、1歳〜保育園に入った子は、ほぼ入退院しています。重症化して後遺症が残った子供もいる様です。

我が家は、今年の4月から幼稚園に入りましたが、入園3日目にして風邪をもらってきました。それから、2週間置きぐらいに高熱などを出しています。4月から15回以上病院に通っています。

ずっと自宅保育が辛かったので習い事はやらせていました🌟

deleted user

うちは少しだけ早産でした!
子どもとずっと一緒にいれるのって結構短いので、うちは幼稚園からです🙆
来年からは嫌でも幼稚園に送り出さないといけないのでちょっと寂しいです😂

deleted user

都内にお住まいとのことですが、
保育園には入ろうと思えば入れる状況でしょうか?

復帰する、しないはもちろん自由ですし、
お仕事と育児を両立させているママも、
家でお子さんと寄り添っているママも、
どちらも素敵だと思います。
ただ、都会にお住まいだと、
現在お仕事をされていない状態で認可保育園に入るのは、
現実的に考えると難しいんじゃないかな…と率直に思いました。

まずは認可外という考えもあるかもしれませんが、
そうすると保育料も高いですし、
月に数万の収入なら、大半が保育料で消えてしまうと思います。
加えて、保育園に入園したての頃は、
健康に生まれた子でも、頻繁に風邪をひきます。
欠勤で減給されると、保育料かかったらむしろマイナスになってしまう可能性もあるかなと思います…。

もし私が質問主さんの状況であれば、
幼稚園まで家で見ますね!
私はそれなりの対価がないと、仕事は苦痛だと思ってしまうタイプなので…。

今は幼稚園も預かり保育が充実している園が増えているので、
お子さんを幼稚園に通わせながら、働いているママさんもたくさんいますよ!
そういったことも視野に入れて、長い目で見てじっくり考えてみても良いのかなと思います!

ちなみに、発達心理学の点から考えても、
子どもが「お友達と一緒に遊ぶ」ことができるようになるのは、
3歳、つまり幼稚園入園の時期からと言われています。

もちろん、1〜2歳の子でもお友達から刺激を受けることもありますが、
必ずしも毎日集団生活に入れる必要は無いのかなと思います。
刺激を与えたいなら、公園や児童館などに連れて行くだけで、
お子さんにとっては沢山刺激を与えられていますよ!

ママリ

修正1歳7ヶ月の娘ですが、うちは幼稚園まで専業主婦の予定です。
理由としては、今の成長を出来るだけ傍で見ていたいからです。
金銭面を考えると少しでも働いて貯金に回したいなと思いますが、あと2年もしたら働けるのでそれまでは娘との時間を楽しもうと思います☺️✨

yu*○

子供3人早産でした☺︎
一人目は1歳から仕事復帰しましたが二人目妊娠して安定期に入ってからは私に余裕なくて仕事していません。

お子さんはシナジス打ってないんですか⁇うちは下の子以外シナジス打っていてRSにかかったことがないんです!

1番上のお兄ちゃんは1772gで1番小さく産まれてもう小学生になりました☺︎元気に成長してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    早産でも元気に成長されているとお聞きでき、励みになります!

    0歳児の時にシナジス月一で数回打っていました!効果は1ヶ月ほどと聞いたのでその時の効果はもうないのですが。。(>_<)
    30週での出産だったので、もし今後打ちたくても保険適用外になりそうです。

    yu*○さん のお子様たちは、1歳以降もシナジス注射は打たれていましたか?

    • 7月23日
  • yu*○

    yu*○

    効果そんなないんですね(>_<)
    1歳以降はやってないですよ☺︎

    30週で出産だったんですね!大変だったんですね!うちは長男は32週でした☺︎
    私の妹も早産体質で子供2人とも早産でした!甥っ子が3歳児検診で眼の検査でひっかかり、網膜が未熟と言われて今矯正メガネしてます!
    原因は不明みたいです!
    でも、3人早産で産んで思いました。
    子供の成長は早産で生まれても、臨月で生まれてもその子のペースで成長していくし、病気になる時は病気になるし早産だからってあまり関係ないのかって思いました!
    長女が早産が理由ではないんですが重い病気になってしまい、大きな手術や大変辛い手術したんです(´;Д;`)

    話はそれてしまったんですが、今のコロナの時期に仕事するべきかしないべきかは私も悩んだ時期はありました(>_<)最近仕事するか迷ったんですけど下が年子で大変だしまだ仕事は無理かーって思いました!

    • 7月23日
二児のママ☆

全く参考にならないかもしれないですが、私が早産で2ヶ月早く生まれました!
ですが、大きい病気もせず今に至ります☺️
母にも風邪もそんな引いた記憶ないと聞いた事あります☺️

主人の兄の子供も1ヶ月早く生まれてますが、大きい病気もせず小3の今元気に過ごしてます(^ ^)

早産でない息子と娘のが風邪ばかり引いてよく休んでました😂