
ミルク拒否について悩んでいます。赤ちゃんがなかなかミルクを飲まず、困っています。様々な方法を試しても改善せず、疲れています。
ミルク拒否について
生後3ヶ月です(来週4ヶ月になります)
毎回ミルク拒否について愚痴を言ってしまいすみません
1時間で70しか飲まないってどういうこと?
最後ブチギレて「もう飲まないんでしょ?捨てます」
って言って部屋を出ました…
奥から泣き声聞こえるけど今は無理
哺乳瓶変えてもだめ
ミルク変えてもだめ
ミルクの温度、室温変えてもだめ
部屋を変えてもだめ
誰があげてもだめ
体勢変えてもだめ
時間間隔変えてもだめ
もう飲みたくないなら飲まなくていいよー
私も疲れた
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

𓃡もまみ𓃩
拒否っていうのは、そもそも口に入れるのを泣いて拒否するって事ですか?飲んでるは飲んでるけど、1時間経っても70しか減ってないって事ですか?

はじめてのママリ🔰
うちも来週で4ヶ月になる男の子がいます!
ミルク拒否とはまた違うかもしれませんがうちは遊び飲みが酷くて飲んでも40.50しか飲まないです😅ひどい時は20です!
80飲んだら拍手って感じです笑
辛いですよね〜。
私はもう開き直ってお腹すいたらまた泣くだろうしその時にあげようと思って諦めてます😅
泣きながら仰け反るのうちもありました!その時はだいたい眠いときや、昼寝後で寝ぼけてる?時が多かったです。あとアンパンマンの歌やビニールのガサガサを聴かせながら飲ませたら落ち着いて仰け反ることなく飲んでくれこともありました☺️
しんどいですけどお互い頑張りましょうね😢
-
はじめてのママリ🔰
きっと誕生日近いですね☺️❣️
遊び飲みもします!!舌で哺乳瓶の乳首を転がしたり出したり、、
うちの子は時間をあけても飲む量変わらないんですよね😭最初50くらいまでは一生懸命飲んで後はほぼ飲まず…🤦♀️
うちもビニールの音がする布絵本で気を引いたり(最近はとうとうYouTubeに手を出してしまいました…)しながら飲ませてもあまり飲む量変わらず🥲
1日20gずつは増えているみたいですが最低ボーダーラインと言われてしまいました😭体重もまだ6キロいってません💦
もうほんとに今日限界で壁に向かって哺乳瓶投げそうになりました…
もはやどこか具合が悪いんじゃないかと病院で一度診てもらおうかと思ってます😭
大変ですけど頑張りましょうね〜😭❣️コメントありがとうございます☺️- 7月22日

たらさん
昨日の生後4ヶ月になりました。
娘もそんな感じです。
哺乳瓶変えても、ミルク変えても、温度変えても、暗い部屋でも、旦那があげても、時間間隔変えても…
40~80mlしか飲みません。
起きてる時にあげると
機嫌がいい時は哺乳瓶咥えてもくれません。
運良く咥えてくれて吸ってくれても5分(50mlくらい)で舌で哺乳瓶押し出してきます。
無理に哺乳瓶入れようとすると泣き出します。
眠たい時が1番飲んでくれるけど…30分~1時間かけて60~80ml(寝ながら飲むことがチマチマ飲む)
目が覚めると「私は寝たいんじゃー」とばかりに飲むのを拒否して泣き暴れます。
最近は手で哺乳瓶押すようになってきて更に飲みが悪くなりました。
ので、おくるみして飲ませてます。
ちなみにお腹減っても泣かないし愚図らないし、
夜中も何もしなかったらずーーーっと寝てます。
(寝てる状態で抱っこして夜間飲ませてます。起きると飲むのを拒否するので。)
体重は昨日で5.5キロもありません。
生後2ヶ月からこんななので哺乳瓶何回か投げてしまって、部屋をミルクまみれにしてしまいました…。
ホントに大変ですよね…。
ホントに何で飲まないんだろう?って毎日悩んで…
どうやったら飲むんだろうと考えまくって…
1日ずーーっとミルクの事考えてしまって、ミルクの時間が億劫になって…
心配になり、病院受診して血液検査とMRI検査してもらいましたが異常なしでした。
もうこの子の個性と思うしか無さそうです。
ホントにイライラしてしまいますが、ボチボチ頑張りましょう。
-
はじめてのママリ🔰
もう全く同じです…(T-T)
検査はまだしてないのですが来週行ってみようと思ってるところです。
まさに今日哺乳瓶壁に投げつけそうになりました…
自分で言うのもなんですが普段ほんと怒らなくて(というかあまり周りの物や人に興味がない)自分がこんなに怒りがわくなんて自分でひいてます…😭
生後3ヶ月の赤ちゃんに本気でブチギレてしまいます😭😭
生後2ヶ月くらいからこの調子でもうさすがに疲れてきました😭
泣かないところでミルクあげるのやめたいですがミルク量が圧倒的に足りてないのであげなきゃいけなく…ギャン泣きされこっちももう限界です😭
いやこれ何か具合悪いとこあるでしょ!?って感じです…😢
同じような方がいるってだけでまだ明日も頑張ろうって思えます!お互いがんばりましょうね( ;∀;)- 7月23日
はじめてのママリ🔰
最初は口にいれるんですけど20〜50くらい飲んだら背中反らして泣いてそこからあやしたりほんと泣きながら飲ませてる感じです🥲