
コメント

はじめてのママリ
同じ市内なら別に予約がとれれば大丈夫ですが、
県外とかになるなら、予防接種の券がつかえないので、まずは住んでる市から書類もらって受けたいところの市に書類書いてもらって、受けたい病院に予約とって、住んでる市に書類提出して。って手続きに2週間はかかるっていわれました😢
もしくは、一旦実費で払って申請と。
母子手帳をもらったところに聞くと手続きとか教えてくれますよ!
はじめてのママリ
同じ市内なら別に予約がとれれば大丈夫ですが、
県外とかになるなら、予防接種の券がつかえないので、まずは住んでる市から書類もらって受けたいところの市に書類書いてもらって、受けたい病院に予約とって、住んでる市に書類提出して。って手続きに2週間はかかるっていわれました😢
もしくは、一旦実費で払って申請と。
母子手帳をもらったところに聞くと手続きとか教えてくれますよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
5歳の男の子 日中はいつも通り元気で食欲もあり特に変わった様子はありませんでした。 咳も鼻水もなかったのですが、 寝る前に身体が熱いかな?と思って熱を計ったら38.6℃でした 風邪以外に原因などありますか?
息子のいびき😪💤についてです。 出産して1日後には母子同室の予定がモニターを外せず(呼吸が下手くそで息が止まったり)母子同室は遅れました。 それから退院してから無呼吸症候群(旦那が無呼吸症候群で同じようないびき…
子どもの風邪の受診目安 子供がどのぐらいの症状で病院いきますか? 鼻水、咳のみでもひどくなる前にいくか 下の子にほぼ毎回うつるので 2.3日様子見てまとめて受診か悩んでます。 上の子が咳鼻水のみで熱なしです。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
県外は使えないんですか😅結構めんどくさいんですね😭分かりやすくありがとうございます!
はじめてのママリ
市によって違うとおもうので、確認してみてください!