
出産後、母子同室スタート。母乳が出そうで赤ちゃんも元気。泣いたら母乳orおむつチェックでOK?指導入る前にママリで情報収集中。
先日出産が終わり、今日から母子同室スタートです😆
早く会いたいけど、まだまだゆっくりしていたい気もしてなんだか複雑な感じです💦
上の子は寝てばかりで、私も産後ボロボロだったので入院中はずっと寝てた記憶しかありません🤣母乳もあんまり出ず、トラブルも特になし…
今回は母乳もいい感じに出そうだし、赤ちゃんも哺乳力ありそう!ってことで目指せ完母(*´-`)なのですが
とりあえず、同室スタートして泣いたら母乳orおむつチェックで良いですよね??
これから指導入ると思いますが、そわそわしてるのでママリで聞いてます🤣雑談がてら回答貰えると嬉しいです💕
- あいう(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

優しい麦茶
ご出産おめでとうございます☺︎
そうですね、泣いたらオムツ、母乳、それでも泣き止まなければ室温ですかね☺️
あいう
ありがとうございます😆
室温(°_°)!言われてみればそうですよね!!今日暑いので気をつけます👍
優しい麦茶
生後1週間くらいまでは短肌着、コンビ肌着にバスタオル2枚掛けてました!病院でもそうだったので☺︎
足の裏触ってみてちょうど良さそうか見てあげて下さい☺️
あいう
詳しくありがとうございます😊
泣いたら確認してみますね👍✨