※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
産婦人科・小児科

赤ちゃんが病気で入院中、旦那が子どもたちの面倒を見ています。赤ちゃんは熱が39度あり、保育園ではRSの症例がないため心配です。赤ちゃんは来週退院予定で、母親は週末に退院します。

今週出産してわたしはまだ入院しています。
入院中は旦那が子どもたちの面倒みています。
下の子が鼻水から始まり寝てる間に吐き、
熱を測ると39度あるみたいなのですが
胃腸炎や風邪なのか環境の変化なのか…
ママがいなくてすごく我慢してる部分もありますが
吐くってなると違いますよね…
保育園通ってますがRSは誰一人出ていません。

赤ちゃんは一緒に退院できなくて落ち込んでましたが
退院しないほうがいいですよね…
わたしは週末に退院しますが
赤ちゃんは早くて来週退院です。

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水でて熱なら胃腸炎か風邪ですかね。
環境の変化や疲れなら熱だけだと思います。
一緒に退院できないのは残念だけど上の子構ってあげられるし赤ちゃんが退院する頃には少し落ち着いてるかもしれないのでその方がいいですよね😌

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    そうですよね😭
    吐いたのもあるから胃腸炎かな?と
    思ってます💦
    残念だけどうつって赤ちゃんが
    重症科するより今はこっちの方が
    いいのかな?と思ってます😭複雑です😭

    • 7月22日