
夫はお風呂入れと寝かしつけ、洗濯物干しを担当。残りの家事は妻が夜に全て行うが、寝かしつけが遅くて悩んでいる。
フルタイム共働きで帰宅時間同じくらいの方に聞きたいです🙋♀️
家事育児は分担はどんな感じですか?
家事:買い物、料理、食器片付け、洗濯物干し、掃除
育児:お風呂入れる、寝かしつけ
うちは夫がお風呂入れる、寝かしつけ、洗濯物干し(たまに)以外は私です!
朝はバタバタになるので、夜に家事は全部するのですが、なかなか寝かしつけが遅くなるのでどうしたら良いものか悩んでます😫
- あいうえお(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
夫:料理、片付け、買い物
私:洗濯物干し、掃除(一階はルンバ)、寝かしつけ
風呂は五分五分ですが、入れなかった方が保湿と着替えさせるのをしています。
寝ている間に、洗濯乾燥機でタオル類、ルンバ、食洗機なので電気代はかかりますが、大分楽になりました。
あいうえお
うちと同じ感じですね😄
仕事から帰ってきてからのスケジュールどんな感じですか?
うちは
18時帰宅、夕ご飯準備
19時夕ご飯、後片付け
20時お風呂、洗濯干し
21時寝かしつけ
って感じです^ ^
みぃ
我が家は
18時帰宅、夕飯準備
18時半夕飯、片付け
19時風呂
20時洗濯スイッチオン、寝かしつけです。
洗濯物を干すのは子どもが寝てからです。
あいうえお
すべてがスマートですね😄!!
うちは夕飯準備も夕飯も1時間ほどかかっています💦離乳食があるからかもしれないですが😅
ありがとうございました😊