
コメント

シロクマ
常にパンパンで出てました。
足りないってより出過ぎて絞って捨ててたくらいです。
ただびっくりすると思いますが、生後2ヶ月で2人とも完ミに切り替えました。
そんな人もいます
足りなかったらミルクを足せば良いだけです。
全然羨ましがることないです!

roller
足りてなさそうだなあはないですね💦最初の頃は
3時間もあくと張ってきて、6時間くらいあくとガチガチパンパンで痛いです!生後1ヶ月とかなら、
飲むのが追いつかなくて、飲んでもガチガチ痛くてもっと飲んで!ってなってました😅
-
ママリ
そうなんですね✨
やっぱり完母の方ってそれだけ母乳出てるんだなぁ、。
私は差し乳なのもあって、フニャフニャです😭
完母無理なのかな。。- 7月21日

退会ユーザー
3ヶ月くらいまでは時間空くとパンパンで痛い〜となってましたが、過ぎたら差し乳になって、吸われたら張ってきて出るようになりました!
差し乳になると普段は全然張らないです😅
かと言って足りなさそうだなーと思ったこともあまりなかったです🤔あんまり覚えてないけどゴクゴクしてたからかな?
出てないと感じるということはあんまり赤ちゃんがゴクゴクしてないんでしょうか?🥺
-
ママリ
私も差し乳で、つーんとなったらゴクゴク聞こえるのですが、ゴクゴクがすぐ終わってしまいます😭
あとつーんとこないときもあって😢
頻回授乳とか夜間授乳とかやってるけど、やっぱり限界あるのかなって凹みます😭- 7月21日
-
退会ユーザー
ゴクゴクが終わってしまうんですね💦どのくらい飲んでるのか不安になっちゃいますよね😣
私も夜だけミルクにしたいと産前は考えてましたが、生まれた時からなぜか哺乳瓶拒否で練習したけど結局だめでした💧哺乳瓶に母乳入れたらたまーに飲んでくれたけど、差し乳なので搾乳できず😂汗
哺乳瓶拒否もあるなら、母乳の相談に一度行ってみてもいいかもしれないですね✨
でも、体重増えてるならきっと大丈夫です!!適度に相談して話を聞いてもらったり体重測ってもらったりして、あまり悩み過ぎないでくださいね🥺- 7月21日
-
ママリ
哺乳瓶拒否なんですね😭
私もです😭
母乳しかない!ってでも出ない!ってストレスがやばいです…😭
えなさんは完母でいけましたか?- 7月22日
-
退会ユーザー
量飲めてないかもと思ったらすごいストレスになっちゃいますよね😭
私は結局完母でいけました!
スケールをレンタルして、母乳量測ってみるとかはどうでしょう?意外と飲めてればそのままでいいだろうし、足りなそうなら対策ちょっとしたほうがいいかもとか、目安になるかもしれません✨
でも逆にそれがストレスになっちゃう可能性もありますが😢😢😢- 7月22日
ママリ
そうなんですね✨
やっぱり体質的に私は完母無理なのかな。。
混合なのに哺乳瓶拒否気味で悩んでて、母乳増やしたいと思ってます。
なかなかミルク飲んでくれなくて。。
シロクマ
混合って親からしたらいいとこ取りなんですけど赤ちゃんからしたら、混乱するし、乳首が良いに決まってるので哺乳瓶拒否するんですよね‥‥
拒否すればおっぱいくれるの分かってるので( ´ᐞ` )
私は哺乳瓶拒否されないように一気におっぱいやめて完ミにしました!
最初は拒否してましたけど、これしかもらえないって分かってからはめっちゃ飲むようになりました✩
体重は大丈夫なんですか?
ママリ
体重はいまのところ大丈夫ですが、これから停滞すると思ってすごく悩んでいます。
常に体重のこと考えてノイローゼなりそうです。。
本当は完ミにしたいけど、生まれたときからミルクの飲みが悪く、おっぱいなら吸ってくれるのでどっちにもできず。。という感じで、本当ツラい毎日を過ごしてます。。
完ミにして飲まなかったらと思うと怖くて、八方塞がりです。。
シロクマ
完ミにして飲まないことは絶対ないですよ!
でも体重が今大丈夫ならそこまで、深く考えなくていいと思います!
うちの子は低体重児で体重気にする気持ちは分かるのですが、そこまで神経質にならなくて大丈夫です!!今何ヶ月なんですか?
ママリ
完ミでミルク拒否になる話をよく聞くので、怖くて😢
もうすぐ2ヶ月です!
離乳食までまだまだあるし、母乳だけでいけるのか不安すぎて鬱になりそうです😭