
コメント

ママリ
はい!はい!はい!!!!!
全く同じです!!!!
昨日9ヶ月になりました!
そして昨日同じような投稿しましたw
寝返りも片手で数える程。
もちろんずり這いもハイハイもしない。自力でお座りも🙅♀️
座らせるとどっしり座ってますw
私もさすがに焦ってきましたー😅😂
ママリ
はい!はい!はい!!!!!
全く同じです!!!!
昨日9ヶ月になりました!
そして昨日同じような投稿しましたw
寝返りも片手で数える程。
もちろんずり這いもハイハイもしない。自力でお座りも🙅♀️
座らせるとどっしり座ってますw
私もさすがに焦ってきましたー😅😂
「女の子」に関する質問
生後5ヶ月のときの体重はどのぐらいでしたか? 2900g程で生まれた女の子がいます👶 生後2か月半〜体重の増えがあまり良くなく、今時点で6200g程です。 完母で一日7回母乳+離乳食一回、ミルク哺乳瓶拒否で少食気味な感じ…
洋服のサイズ問題… 新1年生の女の子。 大きめで身長125cm、体重25kgです。 骨太タイプで、ぽっちゃりというよりは がっちりというかんじです。 お尻も小さく、お腹もぺたんこ。 新生活がはじまるにあたり、 洋服を揃え…
名付けについて もうすぐ9ヶ月になる妊婦です。 第2子(女の子)の名付けで悩んでいます。 和葉(かずは)だとどんな呼び方になると思いますか? かずちゃんくらいしか正直思い付かず… みなさん教えてください…!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えー❗️昨日投稿されたんですか?🥺
すごい、タイミングですね!
これってなぜなんでしょうね?立たせようとして足突っ張りますか?
うちはクニャッて突っ張らず、足曲げちゃいます🦵
ママリ
ほんとすごいタイミングです!この投稿も私が書いたのかと思いました🥺w
私の膝の上で立たせようとすると足が突っ張らないです😂上の子は小さい時からぴょんぴょんしたりしてましたが😅
ソファーとかにつかまり立ちさせると少しは立てます😅
うちの子本当に仰向けorお座りでずっと遊んでます、、
寝返りしますか?!
はじめてのママリ🔰
ほんとにびっくりです‼️笑
ソファーで立てるのだけでも羨ましい🥺
うちは全くです😭
寝返りはうつ伏せ嫌いなんですが、かろうじて、たまにしてます😂笑
足はバタバタドンドンしてるのに、突っ張らないんですよ😭
やる気の問題なのかな?
ママリ
うちも少し前まではぐにゃぐにゃでした😵💫でも今は少しなら立てるのでやる気の問題なのかなとも思います。
でも骨が弱いのかな?とかも考えちゃいます😭
うちもうつ伏せ嫌いです😂
ずり這いしそうな感じありますか?🤦♀️早く動いてほしいのに動かないから親ばかりが焦ってしまいます🤦♀️
はじめてのママリ🔰
遅くなりました👏
うちもずり這い全く気配なしです😭💦
ほんと親が焦りますよね💦💦
小児科で骨は大丈夫と言われた記憶があります🥺
体重とかはどんな感じですか?
標準ですか?
うちは小さいですぅ🥲🥲
ママリ
体重は今9キロなんで、特別重いわけでもないですよね🥺
今も旦那と発達について話してました😂
うつ伏せで後ろに下がることは出来るんですけど、おしりを上げたりもなくて、筋力が弱いとかもあるんですかね?😰
ママリ見てたら、いきなりハイハイ始めました。とか見るんで希望をもちたいですが、本当に動く気がなさすぎて、ハイハイですら夢のまた夢です、😰
どうしたら動いてくれるんでしょうか😂😰
はじめてのママリ🔰
9キロはいい感じですね☺️
うちなんて、7キロです🥲
ずり這いもハイハイも飛ばして、いきなりつかまり立ちの子もいるみたいです👏🥺
筋力はあるかもです❗️小児科で足裏に手を添えて、蹴ってきたら、軽く押し返すような筋トレしてあげて?とか言われましたよ✨
気長に待つしかないような…😹
希望は持ち続けましょう☺️✨
後ろに下がったり出来るんだし、ソファーでつかまり立ち出来るなら、そう遠くないですよ🧡
ママリ
お久しぶりです😂💕
その後変化ありますかー?😵💫
うちは心配になりすぎて、来週小児科に行こうかなと主人と話しました😭
なんか自閉症に当てはまって、気分が落ちてどうしようもないです😂
ドンと構えないと行けないんですが、もし自閉症だったらどうしようと思ったらいてもたってもいられなくなってしまいました😭
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません😭🙏
小児科どうでしたかー?😖
うちも心配になってきました😭😭😭
ママリ
遅くなりました!
エコーで心臓、足など見てくれて、足の動きとかパラシュート反射?とか抱っこから降ろす時に足がどうなるかとか見てくれた結果、シャフリングベイビーではないか?って事でした。
今のところ異常はないよ!と。
もしそうだと歩くのも一歳半から二歳ぐらいかなぁと言われました😂
歩くようになってくれればいいのですが、本当に動く気がなさすぎてやっぱり不安です😂
お子さん足は突っ張るようになりましたか?うちはやっと布団の上でなら寝返りするようになりました😅
はじめてのママリ🔰
いろいろ調べてもらえたんですね😊✨
それならゆっくりちゃんなだけで、安心ですね🥰
シャフリングベイビー(いざりっこ)聞いた事があります☝️
うちも明日10ヶ月検診に行くのでまた聞いてみます😭
相変わらずなので…
やはり歩くのは遅くなる感じなんですね😩
うちもきっとそうですぅ…
原因とかあるとか言ってましたか?
ママリ
シャフリングベイビーと言われましたけど、まだおしりでも少し動くぐらいで、ホントか?!😂って感じですが🤣
検診行かれましたか?😊
原因は特に何も言われなかったです、、ゆっくりちゃんかな?と。
ただ、首座りも腰座りも平均的で、うつ伏せが嫌いだったりで寝返りとかしない赤ちゃんにシャフリングベイビーが多いと聞きました。
言葉も運動発達も遅いですが、ゆくゆくは追いついて発達障害ではありませんとは言われました😖
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😊✨
うちも10ヶ月検診で様子見と言われました😩
足筋がないからじゃないかと言われ、1ヶ月間練習させてみてと言われました😵💫
まだまだずり這いもしそうにないし、足も突っ張りそうにないです😵💫💦
言葉もこの時期遅めとかあるんですか?😳
ママリ
足筋ですか!押してあげたりしたら良いんですかね?😵💫
うちもずり這いはもうしないと思います😅
膝の上では立ちませんが、どこかに立たせてみても立たないですか?
うちは歩行器でやっと最近動くようになりました!7ヶ月ごろから乗ってましたが、前に進み出したのは本当に最近で😂
言葉はこの時期ではなくて、二歳ごろになっても多分周りよりは遅れるってことみたいです😱
息子はもうベラベラ喋ってるけど、娘はきっと言葉も遅いんだろうなぁと思っています😅
今日私が皮膚科に受診して、そこの院長先生がもともと小児科の先生らしく、発達も見てるということで、質問だけしてみたら、寝返りはする?って聞かれて最近するようになりました!っていうと、なら大丈夫🙆♀️プラスマイナス4ヶ月の誤差は大丈夫だよ、あまり気にし過ぎないで✨と言ってくれました!
子どもは連れて行ってなかったので、直接検査とか診てもらったわけではないですが😅先生の言葉で少し安心できた自分もいます。赤ちゃん全員が育児書通りに行くわけないし、もし何か大きな異常とかあれば、4ヶ月検診で指摘されるはずと仰ってました!
不安は尽きないですが、ここで同じような方がいて、相談し合うだけでホッとします😂✨✨
はじめてのママリ🔰
そうです👌押したりするみたいです🙆♀️
うちは、まだまだ全然突っ張れません😂
突っ張ろうともしないです😂
うちも歩行器も7ヶ月くらいから乗せてますが、たまに後ろには行きますが、前には全然…。
寝返りもしたりしなかったり😵💫😵💫笑
そうですよね😭
比べちゃダメってわかってるんだけど、つい…😂
ほんとお話し出来てよかったです😭
ありがとうございます😭