

yun☺︎︎❤︎
冷食とかおかず買ってきたり、
余裕があるときは食材まとめ買いして
Cook Doとか買ってました(○ٹ○)

♡nyan2♡
ご飯は毎回作ってましたよ💦
超適当なやつです!
あと常備菜作って3日くらい持ちます!
どーしても料理できないってときは、冷凍食品使います!
ほんと大変ですよね💦

*いく*
育児でちゃんとしたご飯作れないですよね。私もいつもより食費がかかってしまいますが....仕方ないと思って惣菜など買ってしまいます( ;´Д`)息子が少し落ち着いてきてから、材料買って作れるようになりました!!!!
育児になれるまでは、仕方ないですよ💦

ちっち
家事できないのは体調面ですか?
私はわりと産後元気だったので、ワンパターンですが、一応毎日作ってます(>_<)
味噌汁、サラダ、簡単な主菜ぐらいですが。
でも、うちは長男がいるのでできませんが、大人だけなら毎日レトルトとか冷食にすると思います(^_^)

退会ユーザー
わかりますー!!
私もおっぱいのせいで発熱して旦那に作ってもらったらありえない量で残るという…
口では作ってくれてありがとう、助かるわーって感謝は伝えますけどね^^;
うちはおうちコープで炒めるだけとかチンだけとかのものをいっぱい買ってます^^;
それなら旦那もできるし、上の子連れて買い物出掛けるよりずっと楽だからです^^;
コメント