
コメント

ちっぷ
1人目を杏林で出産しましたよ😊
ちっぷ
1人目を杏林で出産しましたよ😊
「出産」に関する質問
シングルママさんなんのお仕事されてますか? 妊娠7ヶ月、10月出産予定です。 4月から保育園入れたいなー 6ヶ月で保育園はやいかな💦長女は8ヶ月だったけど😌 みんななんの仕事してるんだろー。事務系が多いですかね🤔💭
生理周期と排卵遅れについて教えてください。 例えば生理周期が一般的な日数(28から32くらい?)の人が体調不良か何かで排卵が2ヶ月遅れて来たとします。 その排卵で妊娠し、出産したとします。 その場合出産日も2ヶ月近…
授乳姿、上の子に見せてますか? 上が5歳の男の子で、もうすぐ2人目の女の子を出産するのですが、上の子の前で普通に授乳するものですか…? それともケープを着けたりして直接は見えないようにしますか? 個人的な想定…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
杏林いかがでしたか?
先日建物を見に行きました。綺麗な病院なので良いですよね。
産院を選ぶのは難しいですね。
ちっぷ
実家が近かったのと、何かあった時大きな病院の方が安心と思い、杏林にしました。
41週になって促進剤しても高位破水しても産まれる気配がなく、結局帝王切開になりました。
帝王切開は外科が行い、麻酔は麻酔科、ベビーの取上げは小児科、母体の管理は産婦人科と専門の先生が次々にきて対応してくださり、緊急の手術でしたが安心して受けることができました。
設備もしっかりしているし、綺麗だし、安心です。
欲を言えば、病院食が普通(他の病棟患者の普通食と同じ)なので食事に力を入れているクリニックと比べるとイマイチです。
あと、大学病院なので仕方ないですが、予約しても待ちます。半日とか平気で待ちます😅
あと通院費も高いです、、
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えて頂きありがとうございました。参考になりました。
やはり杏林は安心ですね。
専門の先生がいろいろいると何かあっても対応できますね。