
夫の誕生日を祝ってくれなかったことに不満を持つ女性が、夫に対して誕生日を大切にしてほしいと訴えています。誕生日に何もなかったことが悲しく、今後の改善を望んでいます。夫の誕生日や母の日についても不満を感じています。
グチです!
昨日私の誕生日だったんですが、夫、夜までおめでとうも何一つ言ってこなくて、夜中の12時に寝る前に「今日何の日か知ってる?」って聞いたらおめでとうって言ってきました!!!
前まではケーキくらい買ってきてくれてたのに、昨年は双子妊娠管理入院中で誕生日は1人ですごし、今年はこれ🙄
双子が私の誕生日の2日前だけど、合同で祝うならそれはそれでちゃんとやって欲しい!
合同で祝ってもいないのにスルーするとかなに!!
おぼえてたんだよ、タイミング見てたんだよとか言ってきたけど、じゃあ寝る前に「おめでとうおやすみ」とでも言って自分だけ満足して寝ようとしてたわけ?って言ってやりました😤
覚えてたんだと思うんです、2日違いだもん忘れるわけない!
でもいつも自分から何かを提案することもない人だから、双子の誕生日でケーキ食べたしまあいっかくらいな感じだったんだと思うんです😩
でもさ、ケーキじゃなくても誕生日くらいテイクアウトか何かで食べようとか言ってくれてもよくない!?
ついでだから、前から思ってたけど私は父の日プレゼントとかしてあげたことあるけど、あなたは母の日何もしてくれたことないよね、子どもが少し大きくなってきて、今日は母の日だからお母さんの代わりにカレーでも作ろうかとか、子どもに誰が言ってくれるの?私が言うの!?とか、あなたのお母さんの誕生日はどうしてたのか知らないけど、私は自分の誕生日に子どもにお母さん誕生日だからおめでとうって言ってって自分で言わなきゃいけないの?とか、将来子どもたちが結婚したら、奥さんの誕生日くらいお祝いちゃんとできる人になってほしいのでちゃんとやってください!!とか言ってやりました😤
そして今も色々考えてたら腹立ってきたから、昨日は誰も言うまでおめでとうも言ってくれなかったし何もなかったから、悲しくて腹立ってきたから今日は夕飯作りません、美味しいもの買ってきて!!ってLINE入れときました🙄
こんな私間違ってます?
子ども過ぎます??
何もなくてもいいかな…とかもちょっと思ったからギリギリまで我慢したけど、我慢してたら自分の中に寂しい感情があったので、自分からいってでも少しくらい祝ってもらおうと思います😩
だって昨日の夕飯、自作のチャーハンと餃子ですよ?
こんな誕生日ってあり??😩
こんだけ怒れば来年なにかしてくれるかな…いや、1週間前からアピールすることにします🙄
みなさんは誕生日何も言わなくても旦那さま祝ってくれます?
何してもらいました??
うらやましくてひっくりかえりそうだけど、よければ教えてください!
もしもバタバタして一人一人に返信できなかったらごめんなさい🙇🏻♀️
- なっち(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

砂遊び
誕生日も母の日も結婚記念日も
何かしら
してくれます☺
今年の母の日は
上の子と一緒に
似顔絵書いてくれてて
コンビニスイーツもくれました
このケーキ○○(下の子)が指さしてたから☺
と 笑
間違いなく主人が選んでますが
そう言ってくれる
気持ちが嬉しいですね🎵

はじめてのママリ
もうほんとお気持ちわかります。
自分のとこは、旦那が父の日も自分の誕生日の日もアピールしてくるけど母の日は何もなく、結婚記念日もなく、誕生日はケーキと寿司あれば良いだろ、しかも自分で私が好きなの買ってくればみたいに言われ、私家畜ですか?みたいなキモになりました。
なので父の日は子供が勝手にするまでスルーする気でしたが、たまたましてたイベントで父の日の簡単プレゼント作成してたので子供につくらせてそれだけはあげました。笑笑
-
はじめてのママリ
キモでなく気持ちでした。笑笑
- 7月21日
-
なっち
どうして自分のアピールはするのに奥さんにはしてくれないんでしょうね😩
うちもこちらから何かしてあげても返ってこないのが不思議でたまりません😤
自分で買ってくるとかそういうことじゃないだろ!!って感じですよね😩
してくれないのに父の日のイベントで子どもと作ってあげるなんて偉いです😭
うちはLINEで返信きて、夕飯ゲットしました😂
言った甲斐がありました🤣- 7月21日
-
はじめてのママリ
普段から自分の楽しみなイベント以外は考えて無いので、思い出したらその時適当に考える感じです。
なので出産して退院の日も特に何も無さそうだったので寿司テイクアウト1番高いの自分で予約して、市役所の後に一緒に取りに行きました。その日も出生届のこととかしに市役所に一緒に行ったけど私が窓口行って待合で待ってただけみたいなもんで、私は退院したところだっつーの!動いてよ!と思いました。- 7月21日
-
はじめてのママリ
でも夕飯、本当美味しいもの食べてください!!
- 7月21日

ママリ
モヤモヤする気持ちわかります😭‼︎
夫は、
私の誕生日に、仕事帰りに
コンビニスイーツを買ってきてくれました。
『4つも買ったから好きなの選んで!』
見たら、
モンブラン・どら焼き・わらび餅・抹茶パフェ。
夫は和菓子系が大好き。
私が好きなジャンルは
チーズケーキ系・チョコ系…
私が好きそうなもの買ってこいや🤣
そして4つあるけど
夫も2つ食べる気満々。
つまり、私の誕生日を言い訳に
自分が食べたいスイーツを
買ってきたから、
半分あげるって
言ってるのと同じですよね⁈
イラッとしましたが、
何も言いませんでした!笑
高級なものとか、プレゼントとか要らないから
なんかこう…日常とは
違う事をしてほしいですよね😭
-
なっち
そういうのもわかります、なぜ自分の好きなものなんだよ!!って思いますよね😂
イラッとしても言わないのがえらいです!
でも買ってきてくれるだけ何もなかったうちの夫より立派な旦那さんをお持ちです♡
非日常、欲しいですね〜、家族なんだから祝うというやさしい気持ちをよこせ!!と思います😂- 7月21日

退会ユーザー
凄く共感しました!!
母の日も何も無いので、今年はかなりアピールしました😂
なので子供とお花を買ってきてくれました🌷✨
誕生日は何かしらしてくれようとしてるんだとは思いますが、ケーキ予約してくれたら取りに行くよ!と言われ呆れました💭
なので旦那の誕生日はホールなのに私の誕生日はカットケーキです(笑)
しかもご飯も簡単なのでいいよ!と言われ、そうじゃない😑ってなりました。
LINE間違えてないと思います🙋
美味しいご飯買ってきてくれますように🍚💓
-
なっち
共感ありがとうございます!
やっぱりアピールも大事ですね😍
でもケーキは予約からしてほしい😂
ご飯も買ってこい!!って思いますね😂💦
うちも今回昨日の文句と今日の怒りのLINEの甲斐あって、先ほど謝罪と夕飯についての返事ががきました😭
美味しい夕飯ゲットです!!
やさしいコメントありがとうございませ♡- 7月21日

はじめてのママリ🔰
うちも私の誕生日なんか忘れさられています。
なので、もう毎年開き直って誕生日の日は何が欲しい!とプレゼントは前もって伝えています。
誕生日当日も「おめでとうは?」と朝イチに言わせます!
夕飯も「今日は誕生日だから夕飯は作らず外食する!」と好きな物をみんなで食べに行きます。
母の日は子供が自らしてくれるまで、待つつもりです。
旦那に求めて、返ってこないと余計にイライラするので
求めない事にしています。
誕生日にサプライズしてくれる旦那様あこがれますが、よそはよそうちはうち!
プレゼントもらって、美味しいもの食べてスッキリしましょ!
-
なっち
ほんと、サプライズのできる男性とか憧れます😂
うちも無理だな〜😩
やっぱり自分からアピールするのも大事ですね!!
私も来年は早めのアピールでしてほしいことさせようと思います!!
とりあえず今回の怒りのLINEに返信きて、夕飯にピザゲットできました🤣- 7月21日

退会ユーザー
7月20日ですか??
私も昨日誕生日でした!
おめでとうございます!!!
誕生日は何歳になっても
祝われたいですよね😭
あと、誕生日の終わり間際に言われても
朝起きてから夜までの
虚しさ返せ!って感じです😂
-
なっち
すっかりおそくなりましたが、コメントありがとうございます😊
同じ20日誕生日ですか!?
ありがとうございます、そしておめでとうございました🥰
そうなんです、何歳になっても年齢関係なくちょっといい思いさせて欲しいです🤣
終わり間際はありえないですよね、ただの相手の自己満足で、こちらは何も満たされてない!!
結局怒ったかいがあったようで、夜にはピザとケーキと、花束とお花を使ったオブジェ??を買ってきてくれました😂
こちらの欲しいものや好きなものを何一つ考慮してないのが笑えましたが😅- 7月27日

初めてのママ🔰
私は入籍する前に誕生日だったんですけど、ずっと同棲はしてたので取り敢えず前の日からアピールしまくって「誕生日は私のワガママなんでも聞いてね」って言ってました笑
一緒に寝るのも毎回嫌がられるのに誕生日だからとベッドで一緒に寝てくれたりずっと旦那の部屋に入り浸ったり一緒に映画見たり、特にこれといってプレゼントはなかったですが私も彼の誕生日には飲みに一緒に行って飲み代を奢るくらいしかしてないのでそれだけで嬉しかったです🥰旦那は親友にすらプレゼントをあげないケチんぼなので取り敢えず欲しいものは欲しい、やりたいのはやりたいとアピっとくといいのかなーと思いました笑
-
なっち
すっかりおそくなりましたが、コメントありがとうございます☺️
やっぱり自分からお祝いしてくれないタイプの人には、アピールするのが1番間違いないですよね🤣
来年からは、自分の心を満たすために事前にアピールします😍- 7月27日

くまこ
誕生日は毎年好きなもの作ってくれます😍
私より料理上手なので我が家の結婚記念日やクリスマスお食い初めなどの料理は旦那担当です😂笑
プレゼントもくれます😊
-
なっち
すっかり遅くなりましたが、コメントありがとうございます☺️
いいですねー、最高の旦那様ですね♡
料理上手とか、うらやましすきす😍
うちは私が教育し直して、ちゃんとお祝いできる夫に仕上げようと思います🤣- 7月27日

はじめてのママリ🔰
後半、怒ってるだけじゃなく自分はどうなれば少しはましなのか冷静に判断していますね!本当は自分から指示もしたくない、こんな思いをさせてんだからお前が自発的に大袈裟なくらいお祝いをしろよと言う怒りを抑え、美味しいものかってきてと馬鹿でも分かる的確な連絡をいれた。
もちろんまだまだ怒りはおさまらない、でもこのままプンプンしていたところで未来はない。自分の機嫌は自分で勝ち取りに行くあたり、あなたはとても素晴らしい人だなと感心しました!
知人がカウンセラーをしておりますがこういうとき、結局どうなっていれば理想の形だったのか。怒り狂ったままで理想も叶わない未来でいいのか。
それを忘れず怒ったあと理想を叶えるため相手に指示してでも動かす。
怒っていても自分の理想の形を叶えてくれるとそれなりに現実には満足できるようになっているから。
言われて動いただけでも、動いてくれたのは事実なのでそこには感謝しやすい。
ありがとうと伝えると向こうも悪かったと言いやすい。
と言われたことがあります。
なので私は誕生日忘れてる?予定忘れてる?
こないだ言ったことわかってない?とか、あれ?とおもったときは怒りが積み重なるのを待たず、相手の行動を待たず、相手を信用せず、期待せず、
すぐに疑問を尋ねて希望を言い、自分を希望で満たすことを優先してます。笑
日々の小さなことでもそうするようにしたら本当に快適になりました。ぜひその調子で極めて頂きたいです!
返事は無くても構わないです。
おくれてますが誕生日、おめでとうございます💕
-
なっち
たいへんおそくなりましたが、コメントありがとうございます😊
すばらしいなんて言っていただきありがとうございます😂
でも自分の満たされない気持ちをちゃんと満たしなさいよというわがままな要求をしただけなんですけどね🤣
人によるでしょうけど、男性は言われないと女性の気持ちがわからないってよく聞きますし、私も今まではまだ夫の前で大人しい部分も残してたのであまり言ってきませんでしたが、もういい加減自分が教育し直そうと思って、思ったことは伝えるようにしています🤣
言わずに全ての気持ちをわかってくれって言うのも、違う人間なんだから無理な話ですしね🙃
親が子に与える影響も考慮して、これから理想の夫、理想の父親に育てあげようと思います🤩
ありがとうございました🥰- 7月27日

くまたん
みなさん、自分の誕生日って何して過ごしてますかー??
来週の月曜日が誕生日ですが、子供は幼稚園だし、
みなさんは自分自身の誕生日どんなふうか教えて下さい
なっち
素晴らしい旦那さまですね♡
祝い事完璧!!
上の子と似顔絵描いてくれるとか、理想の夫、理想の父です!!
うちは先ほどLINEで返事があり、夕飯にピザゲットです😂
うちの夫は育てないといけないようなので、言わなくてもやる夫にこれから育てようと思います😂