
コメント

はじめてのママリ
妊娠しにくくなると言うよりは、
妊娠していた場合胎児に影響が起こる可能性があるって感じですね!
なので、私なら胃カメラが終わってからの妊活にします!
はじめてのママリ
妊娠しにくくなると言うよりは、
妊娠していた場合胎児に影響が起こる可能性があるって感じですね!
なので、私なら胃カメラが終わってからの妊活にします!
「妊活」に関する質問
排卵検査薬を使って妊娠された方、タイミングはいつとったかぜひ教えて頂きたいです!🙇🏻♀️ 今回、29の夜に陽性が出たので29の夜のみタイミングをとり、排卵検査薬が陰性になったのは31日でした。 31日が排卵日なのかな…
姉妹で卵子提供をされた方いますか?どういうお気持ちで提供に踏み切りましたか? または、経験のない方でも、もし姉妹からお願いされた場合どうされますか? 姉がずっと不妊治療をしているが授からず、早期閉経症で望み…
質問しすぎですみません(><) フライング検査について。 3日前から急な倦怠感、下腹部痛(胃痛?)、微熱があります。 普段体調崩す事は無いので、他の病気だと大変なのもあり、モヤモヤしているので、フライング検査し…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
早速のお返事、ありがとうございます✨
なるほどです✨
妊活前くらいに仮予約しているんですが、バタバタするし、妊活かぶる時期の方が時間には余裕持てるから迷っていましたが、不安があるならやはり妊活前ですね!
授からなければ次の月までにという考えもありますが、授かることができたらしばらくできませんもんね💦
妊活前は影響ないなら、妊活前を検討したいと思います✨
ありがとうございます✨