
5ヶ月の息子が虫刺されで皮膚科へ受診予定。RS流行中で不安。小児科のみの病院か、皮膚科のみの病院か悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
RSウイルス怖いですよね💦
今日5ヶ月の息子がいつも予防接種でお世話になっている小児科へ虫刺されがあったので皮膚科を受診予定です。(皮膚科もある小児科さん)一応予約制で、クチコミでは待ち時間もさほどないとありましたが、実際予防接種しか行ったことがないのでわかりません。今RSが流行っていて、小児科もあるとなれば安易に病院行ったらうつってしまう⁉️と急に不安になってしまいました💦虫刺されの部分は少しだけ水ぶくれになっていたので、薬もらえたらなんて思って予約しましたが…小児科がないような皮膚科のみみたいな病院に変えたほうがいいのか…皆さんだったらどうするか教えてください!
- はじめてのママリ🔰

ふうしゃ
私だったらですけど
おっしゃる通りだと思うので
小児科なしの普通の皮膚科いきます😭

はじめてのままり
今のこの時期なので、私なら虫刺されだったら受診しません。お子さんによっては腫れたりする子もいると思いますが、、少し様子みてホームケアします
コメント