
保育園に預けた3ヶ月の赤ちゃんの離乳食進め方について相談。新しい食材は平日でもOK?土日のみだと時間がかかるかも?皆さんはどうしてる?
生後3ヶ月ほどで保育園に預けた方、
離乳食はどのように進めましたか??
産後のことを今から考えてて
生後5ヶ月ぐらいになったら
はじめたいんですが
朝保育園に行く前に新しい食材などを
あげて行ってもいいのかな??
それとも、土日のお休みに新しい食材をあげて
土日でなにもアレルギー反応などなかったら
平日もあげるって方がいいんですかね??
土日にしか新しい食材をあげれないってなると
かなり時間かかるかな?とか
色々思っちゃうんですけど
みなさんはどうされてますか?🤔🤔
- いちご
コメント

ママ
上の子5ヶ月下の子2ヶ月から保育園通ってます!
上の子も下の子も保育園帰宅後に新しい食材あげてました😅一回食も午前中ではなく夕方あげてました😂
卵は土曜日の午前中にやりました❗

はじめてのママリ🔰
5ヶ月から預けています!
新しい食材を土日にあげるよう言われました。
進み具合遅いなと自分では思うのですが保育園の栄養士さんとかからは焦らないでいいですと言われます😭
いちご
帰宅後なんですね!!
もしアレルギー反応?など起きた場合は、小児科などやってない時間だと大きい病院に行くって感じですか?🤔