コメント
まま
計画ではないのですが、途中で耐えられなくなり無痛に変更し+8万円かかりました。
退院時の支払いは17万位でしたよ。
吸引分娩と会陰切開したので2つの保険から16万、8万戻ってきてプラスでした(^^)
まま
計画ではないのですが、途中で耐えられなくなり無痛に変更し+8万円かかりました。
退院時の支払いは17万位でしたよ。
吸引分娩と会陰切開したので2つの保険から16万、8万戻ってきてプラスでした(^^)
「東豊病院」に関する質問
はじめまして! 双子出産予定の8w初産婦です。 病院選びに迷っていて、 全室個室だけどNICUがない病院、別途料金払えば個室でNICUがある病院。 どちらが良いのでしょうか🙇♀️? 因みに北海道の東豊病院か天使病院で迷っ…
札幌市西区に住んでいる10w妊婦です! 健診は東区の東豊病院に通っているのですが、そろそろ出産する病院を決めたくて悩み中です💦 ・札幌西レディースクリニック ・勤医協札幌病院 ・天使病院 あたりで悩んでいるのです…
北海道札幌市の東豊病院の産科に 通っている方にお聞きしたいです! NSTって何週からやりますか? 先週から臨月ですがまだやってなくて、 明日健診だけどやるのかな?🤔 ちなみに一人目も同じ産院でしたが(9年前) 38wまで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みう
途中で変更出来るんですね予約急がなきゃなのかと思ってました😳
保険なにはいってたか教えてほしいです🙇♀️
まま
無痛は基本的に予約制で、私の時は平日日中しか麻酔科医がいなかったです。
私の場合たまたま平日の午前中で麻酔科医の手が空いている時間だったので運良く無痛に変更できました(^^)でも陣痛で「痛い痛い」と叫びながら説明聞いたり同意書にサインしたり大変だったので、早めに希望を伝えたほうが良いですよ(^^)無痛は最高でした(笑)
保険はアフラックの普通の医療保険です。入院1日1万円+手術10万円。もうひとつは主人の職場で加入していたものです。