コメント
はじめてのママリ
何故こんな時間に蕎麦試すんですか😓💦
食べる前に咳出てなくて食べた後に出始めたなら可能性あると思いますし、消化段階でこれから反応する事も考えられますよ?
反応出たらすぐ病院行った方がいいです。
お子さん2歳半で離乳食一通り終わってる月齢かと思いますが、この時間に試すのは無知過ぎますよ。
momo
私自身が蕎麦アレルギーです!
呼吸がし辛そうとかないですか?
私は気管の中にボツボツが出てしまい、それで気管が塞がって呼吸ができなくなります。
それとは違い、体の表面に湿疹ができるタイプがあると聞きました。
-
yuyu
遅くなってすいません💦
ご自身の経験のお話しありがとうございます‼️とても参考になりました🙇♀️
今回はグッドアンサーに選ばせてもらいました‼️- 8月7日
ぴーちゃん
お蕎麦は夜は危険ですね💦
アナフィラ起きたら死んじゃいますよ😓
お蕎麦試すなら、すぐに受診できる時間がいいです!
少し時間をおいて、体調の良い時の日中にまた食べさせてみて、同じようになるなら小児科で相談して血液検査したらすぐにアレルギーわかりますよ!
-
yuyu
遅くなってすいません💦
回答いただいて、次の日すぐ病院に行きました💦今のとこアレルギーは考えにくいとの事ですが、今後も充分に注意して試してみます🙇♀️- 8月7日
yuyu
遅くなってすいません💦
すぐ回答いただいて大変ありがたかったです💦次の日病院に行き、風邪だと分かりました😓でも、今回の件でアレルギーのある可能性の食べ物は充分に注意が必要だと認識しました💦ありがとうございます🙇♀️