※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

手術のため大きい病院へ行く際、家族の対応を相談。②が選択肢にあります。

みなさんならどうしますか?

下の子が手術をしなければいけないかもしれなく、大きい病院を紹介されました。
コロナで人数制限はしてないが極力少ない人数でと言われたのと、検査等で1日かかる可能性もあると言われました。

普段なら私一人で行きますが今回手術云々のことがあるのでなるべく夫婦揃ってがいいかなと思いました。

このなかだったら皆さんはどれにされますか?
また補足などアドバイスあればお願いします。

①4人で行く。
②車で2時間の他県にある実家で両親に上の子だけを見ててもらう。
③自分だけで行く。
④とりあえず四人で行って旦那と娘には近場で暇をつぶしててもらう。

※両親がこちらにくることはできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦揃って病状や手術の説明は聞きたいです。
なので②か、上の子を一時保育に預けますかね!

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!!

    • 7月20日
sa

上の方と同じで②を選びます!
保育園にいかれてたりするのであれば園に話預かってもらうようにします!

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!

    ただ諒のところに娘だけ預けて3人で出かけると娘が不安になってしまわないか心配で、、、

    • 7月20日