![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月で初めてたんこぶできましたがそんなに泣いてなくて様子見てました!
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
次男がしょっちゅうたんこぶ作ってます😂
変な泣きかたしてなくて元気で食欲もあるなら様子見てます!
-
はじめてのママリ🔰
いつもと変わらない様子だとたんこぶできても様子見だけですかね?
いつも以上に泣いたんですが心配で...- 7月20日
-
年子怪獣mama🦖🐾
当たり前ですけど痛かったんだと思いますよ🥲
嘔吐とかなく食欲あるなら大丈夫かなーと私は判断してます!- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
とにかくいつもと変わらなければたんこぶできても様子みてたら大丈夫ですかね(´・・`)- 7月20日
![しばたまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しばたまちゃん
吐いたりとか様子が変でなければ、そのまま様子見続けてました。
心配な時は、♯8000に電話して聞いたこともあります🖐️
はじめてのママリ🔰
結構泣いた時のたんこぶはほかの症状なければ様子みても大丈夫なんですかね(´;д;`)
はじめてのママリ🔰
吐いたりぼーっとしたりなければとりあえず大丈夫です