
夜はミルクオンリーにした方がいいのか、母乳+ミルクにした方がいいのか、どちらが腹持ちがいいか迷っています。また、どのくらいの量をあげればいいか教えていただけると嬉しいです。
夜必ず2回は起きてグズグズなるので、実母と相談して
夜だけミルクをあげてみることにしました。
実は、病院では混合を推奨されてたのですが
母乳の出が良くて退院前日から完母になりました。
そして今に至るまでミルクを全くあげてませんでした💦
ここ数週間程から、グズりが一日中ひどくて
頻回授乳になってるのも関係あるのか
胸が滅多に張らなくなってしまい、そのせいで思ったより出てないのか夜もすぐ泣くようになってきてました。
本人は吐き戻しもするんですけど、常におっぱいを求めてる状態です。
(元々、昼間も夜も寝ない子なので一日中泣いてるかおっぱい飲んでるかです)
ながくなってしまったんですけど、夜はミルクオンリーにした方がいいのか
母乳+ミルクにした方がいいのか
どっちが腹持ちとかよいか分からないので迷ってます。
また量もどのくらいあげたらいいのか教えていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月なら140~160くらいかなと思います!
2回起きるのであればどちらかをミルクだけにして、どちらかを母乳(もしくはプラスミルク)でいいかなと思います😊
どれくらい母乳が出るかによってプラスする量が変わってきますが、私はそれがよく分からなかったのでミルクならミルク!ってしてました😊
吐き戻しがあるならおっぱいほしい!っていう飲みたい欲よりはお口寂しいなかな〜って感じですかね🥺

ままり
2ヶ月くらいだと夜たくさん泣いてて普通だし、ずっと泣いててもお腹空いてる、足りないって訳でもないと思いますよ✨
夜は母乳量減らしたくなければ母乳とミルクですが、ささっと済ませたいならミルクだけでもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちなみに、なるさんはどのような方法をつかってましたか?- 7月20日
-
ままり
私はあまり母乳出なかったので、混合でした😊
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
1回でそのぐらい飲めるんですねミルク!🍼
なんとなくお口寂しいんじゃないかとおもったんですけど、病院から添い乳禁止がでてて
そうなるなら最初から起きないようにするのがいいのかなと思ったり…
はじめてのママリ🔰
寝る、起きる、泣く、くらいしかやる事ないし
全部がおっぱいじゃないと思うので
満腹で寝かせるか、少しくらい泣かせてても大丈夫です!
焦らず頑張ってください😊