
コメント

ままり
ティッシュを見えないところにしまっておいて、こぼしたら台拭きや雑巾をわたすとか…ですかね?
手を洗うときはタオル使って欲しいですね

なごみ
私も嫌です💦
鼻噛む、食後のティッシュは良いとして、あとは質問者さんがタオルや台拭きを「これを使ってください」とお渡ししてはいかがでしょう✧子どもがいたずらするので…とか言って、ティッシュを義母が触りやすい場所に置かないとか。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!子供がいたずらするのでと伝えたら嫌味にならないしとても良いですね😊
明日来るかもしれないのでぜひマネさせていただきたいです😌
ありがとうございます❣️- 7月20日

®️®️
私の母もティッシュめちゃめちゃ使います!
母宅に行くと、至る所にティッシュ置いてあります(笑)
リビング、キッチン、脱衣場、寝室、、、
各所にです(笑)
そして、やはり母が来るとティッシュすぐ無くなるし、ゴミ箱ティッシュだらけになります(笑)
けどタオルより使い捨ての方が衛生的にはいいだろうし、何かと便利なのはわかるので、特に何も思いません。
うちは母ほどではないですが、テーブルなどはふきんを用意しておらずティッシュやキッチンペーパーを使ったり、しますよ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。確かに我が家もテレビ台のところとカウンターのところとティッシュが取りやすいところに置いてある状態でした😓
自分が気にしすぎなところもあるのでティッシュの設置場所と必要か不必要かの場面を見極めて使っていこうと思います😌
ありがとうございます😊- 7月20日

honey
義母からお金もらった時にティッシュ大量に買ったら、ストレスじゃなくなるかも。1000円分でも何箱も買えるし、人の金ならイライラしないかなぁと思います。
それで生活してるんでしょうね。義実家行ったら使いまくってやればいいかなぁ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それいいですね😉
自分で買ってるものだからという心理ありそうですね😊
いつか伺った時はバンバンティッシュ使おうと思います😤
ありがとうございます🌼- 7月20日

ママリ
義母さん不思議ですね😥潔癖なんですかね。夫からそれとなく伝えてもらえたらいいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!言われてみれば…パニック障害と潔癖症で症状でたら薬飲んでると何年か前言ってました😓
これも病気が原因なのかもですね😥
ありがとうございます🌼- 7月20日
-
ママリ
病気が原因となると仕方ないような気もしますけどティッシュ使いまくりは嫌ですよね😂うまく解決しますように🙏😊
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
なるほど!とても参考になります😊明日来るかもなので、見えないとこにしまいます👍
ありがとうございます😊