※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

先日子どもの事で義母とケンカしてから、義母が子どもに構わなくなりま…

先日子どもの事で義母とケンカしてから、義母が子どもに構わなくなりました。
今まではデレデレだったのに、朝のあいさつもしない。
そしてなぜか義父までも私に冷たくするようになり、義母と同じく子どもはいないような感じに振る舞うようになりました。

ケンカの事は、正直私にも悪いところはあったと思います。ですが、義母にも同じように悪いところがあり、お互いに謝らなければならないと思います。
でも今回仲直りしたとしてもいつかまた同じような事になると思いますし、仲が良い状態の時でもずーっと気を遣って生活してきました。それだって私だけじゃないと思います、お互いにです。

ケンカする度に子どもにそんな態度をとるような人達だったんだなと残念に思ってしまったというのもあります。
私のワガママなのかもしれませんが、いくら自分達の機嫌が悪くても、子どもにはニコニコしていて欲しかった。


だから今回の件をいい機会として、私が子どもを連れて出ていった方がいいのかなと思います。
夫に相談しても両方の味方をしていて埒があかないし、別居したいと何年も話していますが具体的な話までしてくれたことはありませんでした。
なのでとりあえず私だけ子どもを連れて別居して、夫には後から一緒に住むか、実家に住み続けて定期的に私達の住まいに通うか選んでもらおうかと思います。

子どもはまだ0歳児なので私がワンオペで育てていけるか不安はありますが、やるしかないと思ってます。
この考えは浅はかでしょうか?
子どものために思いとどまって、我慢してでも義実家に住み続けた方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同居した理由にもよると思いますが、お子さんを連れて暮らせる場所が確保できるなら家を出てみるの良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居した理由は、結婚したすぐ後に義父が一緒に住みたいと言って折れなかったからです。
    私も結婚したばかりではっきり断ることができず、夫から「1年くらい一緒に住めば満足すると思うから」と言われ、しぶしぶ受け入れてしまいました…それからもう3年以上経ちます。
    義父からしたら、私と折り合いが悪くなるかもしれないなんて少しも考えていなかったんでしょうね😅

    私の実家はいま母が祖父母の介護中で戻れないので、実家の近くにでも住まいを借りようかなと考え中です。
    コメントありがとうございました。

    • 2時間前
まこ

全然浅はかじゃないです!
これからも同じようなことが何度もありその度そんな態度を取られて旦那さんも両方の味方をしてはっきりしないようならお子さんの為にも家を出るのも一つの手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そう言っていただけて、自分の考えてる事が間違いじゃないんだなって思えました。
    今からでも実家のそばに借りられる住まいを探し始めようと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

よくおもうのは、嫁が気に入らないなら孫も興味なくなるもんなんだとおもいます。
わたしならべつに、孫にどんなあつかいされようがはなれます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうものなんですね😔
    孫の事を心からかわいいと思っていたらあんな態度にはならないような気がして💦
    自分の娘の子と、嫁の子ではやっぱり感覚が違うのかなと少し思ったりしました。
    早く別居するのが良いですね。
    コメントありがとうございました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

浅はかじゃないと思います、私も同じように行動すると思います👀
そのうち必ず嫁と孫の大切さに気づく時が来ると思います😊
ワンオペ凄く大変ですが、気持ちの面で楽な時もありますよ🙆‍♀️
旦那がいると、なんでこんなこともしてくれないんだろうとか旦那にイライラすることもありますが、1人だと自分しかいないのでそういう感情が出てこない分楽だったりします😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて、心が軽くなりました😊✨
    そうですね;義父母もきっと孫とこれから色々な所へ出かけたりとか想像してたと思いますが、私と仲が悪くなるという事はどんどん孫を思い通りにできなくなってくるという事なのになーってちょっと思います。

    今がまさにそうで、義父母に対しても「なんでそんな余計なことするんだろう」とか「子どもにそんな事しないで欲しいのに」とか見ててイライラしてしまう事ばかりで;
    産後のガルガルもあると思いますが…一緒に暮らしてる限りこのイライラは消えないと思うので、お互いのためにやっぱり別居するのが良さそうです😅

    子どもにとっても、ずっとイラついているより心に余裕がある状態で育児した方が絶対いいですよね💦
    コメントいただきありがとうございました。

    • 1時間前