
コメント

はじめてのママリ🔰
脱水や低血糖も怖いので飲ませますね😆

ぽん
私も起こして飲ませますね😭
-
年子ママ♡
そーですよね😅起こしました😅逆に、何時間までなら寝かせますか🤔?- 7月20日
-
ぽん
6時間くらいたったら起こしてました🥰
- 7月20日
-
年子ママ♡
さすがにこんなに寝ると思ってなくて、自分もアラームかけて爆睡でした🤣
そして飲みはじめたら飲みながらまた寝ました😂- 7月20日

はじめてのママリ
12時間は起こします🤣
その時期は8時間越えたら起こしてました!
-
年子ママ♡
そーですよね😅さすがに起こしました😅ここまで寝ると思ってなくて、自分もアラームかけずに爆睡してました🤣- 7月20日
-
はじめてのママリ
よく寝る子でラッキーですねえ😁❤️
ちなみに今は12時間寝通しでも
起こさないです❤️😊- 7月20日
-
年子ママ♡
どのくらいの月齢まで、8時間くらいで起こしてました🤔?- 7月20日
-
年子ママ♡
よく寝る子でラッキーですけど、ここまでよく寝る子だと、ちゃんと生きてるか不安になるときもあります🤣- 7月20日
-
はじめてのママリ
3.4ヶ月頃に睡眠後退?で夜泣きが始まって自然と夜中1.2回起きる日が増えてきたんですよね😱
昼寝が3回固定でするようになった
5ヶ月で8時間睡眠くらいになり〜
1歳くらいから3回目の夕寝がなくなったと同時に
また13時間睡眠に変わったって感じです😊❤️- 7月20日
-
はじめてのママリ
わかります!🤣わたしも心臓動いてるかよく確認してました😂
- 7月20日
-
年子ママ♡
夜泣きがはじまるの今から恐怖です😱
睡眠もミルクの吐き戻しも、はやく落ち着いて欲しいです😭
心臓確認しますよね、やっぱり🤣- 7月20日
年子ママ♡
そーですよね😅起こしました😅逆に、何時間までなら寝かせますか🤔?
はじめてのママリ🔰
8時間とかかなぁ、、、10時間は超えたくないですね!
うちは何時に寝ても朝は7時に起こして生活リズム作ってたのでそういう意味でも12時間は寝ることなかったです😊
年子ママ♡
さすがにそこまで寝ると思ってなくて、自分もアラームかけずに爆睡してしまいました🤣
8時間くらいが妥当ですかねぇ😅
はじめてのママリ🔰
分かります泣くまで寝るって思って爆睡しちゃいますよね🤣泣くかおっぱい張るまで寝れるだけ寝たいです🤣
年子ママ♡
本当に寝れるだけ寝たいですよね🤣でも今度からアラームするようにします😅