※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m75
子育て・グッズ

①の美容室はキッズスペースがないため、家族のサポートが必要です。皆さんなら、②か③を選びますか?

皆さんならどの美容室に行きますか😣?


・個人経営の美容室(女性1人でやってます)
・家から車で5分
・小さい頃から通っている
・キッズスペース・託児所は無し
 (でも赤ちゃん連れてくるのは全然OK)
・カット+カラーで約9,000円


・個人経営ではない美容室
・家から車で30〜40分
・初めての利用
・託児所有り(施術中見てくれる人がいる)
・カット+カラーで約8,500円


・個人経営ではない美容室
・家から車で30〜40分
・過去に数回利用あり
・キッズスペース有り(施術中見てくれる人はいない)
・カット+カラーで約8,500円

私的には①が行きやすいですが、キッズスペースなどもない為旦那か母に娘を見てもらってないと行けないです💦
ただ旦那は仕事が忙しく朝から晩まで+週1でしか休みがありません。
母も平日は仕事をしており、帰ってくるのは夕方なので頼むことはできますが、流石に3時間となると…という感じです💧

皆さんなら②or③の美容室にしますか?
ご意見聞かせてください💦

コメント

maimai

2にします
やっぱり見てくれる人いる方が安心だし
仕事でしてくれるので遠慮なく任せれるので🙂

  • m75

    m75

    やっぱりそうですよね😂
    しばらくは②の美容室に通おうと思います💦

    • 7月20日
ゆう

2か月半の息子がおります。
2か月になった頃、美容室へ行きました!

悩みますよね😨

私は個人経営のところへいつも行ってます。ただ託児所もなく、ベビーカーで寝てるのはOK。でもコロナの関係で、店側から「リスクもあるので、都合がつけば生まれたばかりの赤ちゃんは来ない方が…」と言われました。おっしゃる通りだなと思いました😩

同じく旦那がとても忙しく、休みの日は魂が抜けてるので😅上の子もいるし、二人を頼むのは悪いな…と思い、旦那が仕事の平日、上の子は保育園に預け、下の子を連れ行こうと思ってたんです。

でもその話があったので、旦那に、土日行ってもいいか聞き「いいよ~」つてことで行かせてもらいました😊
(旦那が床屋行くときは、行ってもいい?なんて聞かれたことない🤣)

3時間半くらいの留守番、なんとか過ごしたようでした。

やっぱ連れて行ったら、途中泣くんじゃないか?って自分もリラックスできないし、子どももぐずってしまったらしんどいかなーと。お店の人も気にさせちゃうと思いました。置いてきて正解でしたね🙆

かなりリフレッシュできました!

値段はあんま変わらないので、可能であれば①、無理だったら②ですかね🌼

忙しくて子どもと顔を合わせるのも激減していたので、旦那もゆっくりしたかったでしょうが、向かい合う貴重な時間になったんじゃないかな?とも勝手に思ってます😋一日の中の数時間、頼めるか聞いてみませんか?✨

  • m75

    m75

    ありがとうございます😢
    うちの旦那は魂が抜けることはないんですが、平日できない自分の用事とかを休日に詰め込むので、頼みづらい事はあります…
    でも確かに1日の中の3時間くらい少し離れてみるのもいいかもしれないですね🥺
    幸いにも授乳間隔も空いて来たので、頼んでみようかな✨
    教えていただきありがとうございます❤️

    • 7月20日
  • ゆう

    ゆう

    魂が抜けてないなら😂👍
    旦那さんに相談してみましょう😊

    うちは完母ですが、ミルクもこーゆー時のために飲ませてるので飲めます。
    哺乳瓶とミルクここに置いておくね!いくつ作ってね!と頼みました🌼

    • 7月20日
  • m75

    m75

    私も完母です😣
    産まれてからずっと母乳のみですか?
    私は生後8.9日あたりで完母にしたため今まで哺乳瓶使ってなくて💧
    1度1ヶ月健診の際のK2シロップを飲むのに使ったくらいで…
    哺乳瓶嫌がらないから不安です💧

    • 7月20日
  • ゆう

    ゆう

    うちは早産で少し小さく生まれたため、一日に一回くらい気まぐれでミルクをあげてましたが、1ヶ月健診で体重の増えが良かったのでそこから完母になりました😊

    そこからは、週一くらいでミルクをあげてますかね。ミルクも覚えておいてね~😋って。

    それでないと、私と一切離れられずいざって時に、預けられた家族は困るし、息子も可哀想なのでね。

    一度やってみてはどうですか?😆

    • 7月20日
  • m75

    m75

    そうなんですね😫
    確かに哺乳瓶は使えた方が楽ですよね💦
    私もやってみようかな🥺

    • 7月20日
deleted user

②にします😊

連れていくのは2ヶ月のお子さんですよね?
見てくれる人がいないキッズスペースは厳しいと思います💦
しょっちゅうのぞきに行ったり、抱っこしなきゃいけないってなると1回1回中断になりますし、カラーまではできないと思います💦(経験あり😅)

  • m75

    m75

    連れて行くのは2ヶ月の子です💦
    キッズスペースとは言え誰かがつきっきりでいてくれるわけじゃないのでやはり無理がありますよね😭
    ②の美容室に行ってみようと思います💧

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

①に旦那の休みの日に行きます
3時間程度なら行きます。
すぐ帰れますし。
の次に②です。

  • m75

    m75

    ありがとうございます☺️
    私的にも①がずっと通ってたし、家から5分だし…と思ってます🥺

    • 7月20日