
妊娠6週で食べつわりの症状があり、気持ち悪さが急になくなり、お腹が空くようになった。赤ちゃんの安全性が心配。
妊娠6週くらいですが5週後半からつわりのようなものが始まり一日中ずーっとムカムカして2日前は初めて吐きました。
今日も午前中ずーっと気持ち悪く何度もえづいたので本格的に始まったのかな〜と思ってたのが夕方から急にお腹が空いてきて、夜ご飯にカレー食べても全然気持ち悪くならず、むしろまだお腹が空いてゼリー食べてもまだお腹空いてます😱💦
これは食べつわりでしょうか、、?
食べても食べてもお腹が空くというのは経験したことがないし今までずーっと気持ち悪かったのに急になくなったので赤ちゃん大丈夫か不安です😭
- こねこ(生後2ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

Rie
私もそんな感じで、
ムカムカは時間帯によって
強まったり弱まったりです😭
こねこ
波があるんですかね💦
今朝はムカムカ戻ってたので不思議です😣
心拍確認がまだなのでちょっとした体調の変化も敏感になってしまいます😂
Rie
私も心拍確認まだです🥲🥲
こねこ
ほんとですか😢
早く確認して安心したいですよね😭✨