

ひなの
名乗りって要は当て字なのでキラキラしてるなーって思います😊

モモ
読めませんが、キラキラネームではないのかなと思います。

はじめてのママリ🔰
ありさちゃん、可愛いですね💓
漢字をパッと見た時にこうさちゃんと読んでしまい、少しキラキラ?読みにくい?かなあと思います🥺

退会ユーザー
ありさちゃん可愛いです😊
漢字は読めないですが😅

はじめてのママリ🔰
読めません。
キラキラなのかDQNなのかわかりませんが、変わった名前だなと思います。

はじめてのママリ🔰
読めませんね💦
読みは普通でも漢字が変だと
キラキラだなーと思います😓

はじめてのママリ🔰
みさきちゃんって読まれそうだなと思いました💦

ママリ
光で「あり」と読むとは想像できないので、キラキラだなと思っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰
そうですね、検討つかないのでキラキラと思っちゃいます🥺
そう読むんだよと言われても「…?」ってなりそうです🥺

たこさん
完全にキラキラネームですね🤩
読み間違えられる度に、お子さんはツライおもいをしますよ…
名前は本人が背負うものですから、よーく考えて付けて欲しいと思います。

やま
キラキラで、無理があるなぁと思いました

はじめてのママリ🔰
私も全く読めない名乗り読みつけてます😅
どうしてもいい画数にならず、、で。
でも周りから名前聞かれても
そんな漢字を気にしてないのか、読めないとか言われた事はないです⭐︎
もし聞かれたら名乗り読みを
言わなきゃならないですが💦

はじめてのママリ🔰
もっと読みやすい漢字あるのになぁ...って思います。
マタニティハイで付けちゃったのかな?って思います。

はじめてのママリ🔰🔰
せっかく可愛い名前なのに、勿体ないな〜って思っちゃいますね💦
被りたくなくて拗らせちゃったんだな〜😅
って感想ですね!💦

トント
みさきちゃん?ひさきちゃん?って思いました。
名乗り読みは本来正しい読み方ではないので所謂当て字になっちゃいますね。間違えられる事覚悟ならば可愛い名前だと思いますが♫

退会ユーザー
浸透していない名乗り読みはキラキラ扱いされちゃうかと思います💦
私は名乗り読みならOK派ですが、名乗り読みを当て字扱いする人もいるのでキラキラだねと言われる可能性は高そうですね😢

ぁ
読めないです💦
キラキラネームだなと感じます

きゆ
同級生にありさちゃんがいて
ありを光でした!
すごく素敵なお名前だと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
こうさちゃんかな?とも思いましたが、今は変わった名前多いですし、昔ほどキラキラ=良くないみたいなイメージもなくなってきている気がします😌ご両親が思いを込めてつけた名前でしたらまわりの意見はあまり気にしなくて良いと思います😌💕
コメント