※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママリ
子育て・グッズ

生後27日の赤ちゃんが抱っこで寝かせると激しく泣きます。赤くなり、叫び声が掠れるほど。心配です。この状態は普通なのでしょうか?

生後27日、抱っこで寝た後寝かせると最高潮のギャン泣きで起きます。瞬間に顔が真っ赤になり、声が掠れるほどの叫び声です。
血管が切れるんじゃないか、ひきつけを起こすんじゃないかと心配になるほどです。
毎回ではないんですが、今日は眠れていないせいか特に酷く8割方その状態です。
普通の泣き方ならいいんですがこの泣き方だと、これは普通なのか、どこか身体がおかしいんじゃないかと心配になります。
みんなこんな感じなんでしょうか?
照明の関係もありますが、画像のように顔が真っ赤というか赤黒くなります。

コメント

はじめてのママリ

そんなに顔真っ赤になるほど泣いた事ないです😥💦
お腹はいっぱいですか?
部屋暑くないですか?
熱計りました?
1度病院で相談してもいいと思います!

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    回答ありがとうございます!

    この泣き方はやっぱり少しおかしいですよね💦
    熱は平熱で授乳後、オムツも変えてこの泣き方なんです😢
    あるとすればエアコンがないので部屋の温度と泣き過ぎて自身も熱くなってるからかなと、、
    来週一ヶ月健診があるので相談してみるか、それよりも前に電話相談してみたいと思います!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    室温などは分かりますか?💦
    この暑さでエアコンないは新生児には厳しいと思います😓💦
    寝苦しくて寝れないんじゃないですかね?

    • 7月19日
  • 一児のママリ

    一児のママリ

    今は26℃ですが日中は28℃ぐらいだったと思います💦
    昔は良かったですけど今はエアコンないとキツいですよね😓

    • 7月19日
deleted user

部屋の温度が26度でも、赤ちゃんの体温や寝ている時に布団に接触している面など、思ってるより暑くなりますよ💦💦

エアコンないのは、さすがに😭

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    赤ちゃんは体温高いですもんね💦
    朝は寝汗かいてます😓
    今は実家なんですが、自宅も高地という事もあってエアコンはついておらず扇風機のみなんです😥
    赤ちゃんには辛いですよね😓

    • 7月19日
あゃか

赤ちゃん暑いようなら寝る時に肌着だけで
寝かせて様子見るのはどうでしょう??😊✨
ここまで真っ赤になる事なかったので
検診の際に相談してみてもいいと思います🐰💓

今年サーキュレーターを購入して
使っているんですが扇風機より部屋の風を
循環しているのが分かって涼しいです☺️🍀
参考になれば(🍒•᎑•🍒)

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    回答ありがとうございます!

    一応今は肌着で過ごしてて、寝る時は薄いタオルをお腹にだけかけて寝させています😌
    初っ端からこんなに赤く泣くことなんてないですよね😢動画も撮ってあるので健診時相談してみようと思います💦

    サーキュレーターと扇風機って違いますもんね!少しでも涼しくなればいいので検討してみたいと思います☺️

    • 7月19日