※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモネード🍋
産婦人科・小児科

耳鼻科で抗生剤が出ることに不安。風邪だと言われたが抗生剤処方。他の小児科に相談しました。

耳鼻科って抗生剤すぐ出しちゃうところ多いですか?😅(子供です。)

先月アレルギー性鼻炎で抗生剤でて、今日また咳鼻水で診てもらったら「今回は風邪っぽいね。違う薬出しておくねー」と言われて処方箋見たら抗生剤5日分出てました😓

説明もなく抗生剤出てたの飲ませたくなくて、結局他に用もあってかかりつけの小児科受診してきました…

コメント

しらすごはん。

鼻水の色は透明ですか?
透明でない場合は抗生物質が必要です!

うちの耳鼻科は、抗生物質が必要な場合のみ処方してくれます。

  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    ほぼ透明です😅黄緑色とかは抗生剤出るイメージですが💦

    • 7月19日
  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    私はたまに説明の中になかった薬があったら薬局の人にその旨を伝えると、薬局さんからお医者様に連絡して確認とってくれます。
    じゃないと薬剤師の方も処方出来ないとのことで。

    抗生物質の説明がないなら、受診されたその時か、お薬もらう時に聞くのが1番いいですよ!

    • 7月19日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    そうなんですね!次から聞いてみます😭

    • 7月19日
Himetan❤️

症状にもよりますけど…うちがかかりつけの小児科は抗生物質は8割くらいの確率で出して来ます。

  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    昔ながらのおじーちゃん先生とかは抗生剤よく出すイメージです😅
    必要なら全然飲ませますが、今回は症状もとってもひどいわけでもなく抗生剤いる?!と感じてしまって😓

    • 7月19日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    わりと若い開業医の先生ですけど、中耳炎の疑いや中耳が少しでも腫れてる時は抗生物質を処方されます😅
    3週間くらい継続された事もあります💦

    • 7月19日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    抗生剤出す理由を伝えてくれるなら飲ませますが😅
    けど3週間間は長いですね💦

    • 7月19日