※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

リベ大で勉強中の方へ。保険について悩んでいます。投資に興味がないけど、学資保険や終身保険は必要か迷っています。解約時のマイナスやリスク、貯金の方が良いか考え中です。皆さんはどう思いますか?

リベ大で勉強されてる方いますか??
私は、貯蓄型の保険とか入ってた方がいいのかな?保険やさんにドル建ての終身保険を学資保険の代わりに勧められたけどどうなのかな?と色々調べていてリベ大の動画も見始めました。

学資保険も、その代わりのドル建ても年金保険とかも入らない方がいい、保険は保険で掛け捨てで最低限を補う!マイナスになっても早めに損切りして解約するべき!などと知ったのですが、あれは結局投資とかで運用するならばの話しですか、、?
そのような保険に入らない方がいい理由はわかったのですが、私は投資とかはする勇気というか興味がなくて、、💦

学資保険もドル建て終身保険も、窓口で話を聞く限りいいのかな?と思ったのですが、結局よくよく考えてみると保険と言いつつ途中解約となるとマイナスになるし、人生何があるか分からないし今そのリスクを負うほど利率も良くないし、その期間中払い込めなくなる場合を考えると普通に貯金してた方がいいんじゃないかな?と思ったり、、🤔💦

みなさんどうお考えですか??

コメント

deleted user

リベ大見てます!
私も積極的に投資で資産運用をするつもりはないですが、お金の勉強というか大切さを学ぶためにリベ大チェックしてます。

私は学資保険とかの保険解約は考えていません。
今から解約するとかなり損するし学費として考えれば最後まで続ければリスク無しに貯めていくことができるし万が一の時は支払い義務もなくなるため地道に学費を貯めるためには良いかなと思ってます。

確かに無駄に高い保険金を解約して少なくすれば浮いたお金を投資に回せますが、投資自体が余剰資金で行うべき事なのである程度の現金や保険は必要だと思います。

deleted user

はい🙋‍♀️

もちろん投資が前提もあるし、今からでも解約して投資に回した方が未来はよりよいという考えだと思います。お金持ちになって欲しいと言う学長からの一つの人生の提案ですね。

そしてドル建てするくらいなら定期預金とかにした方がまだマシとも言われてますね。元割れしないので。

私は学長の通りしたい気持ちもありますが、夫が独身からかけてる個人年金、上の子だけかけてる学資保険があります。私は働いておらずしばらくは働けそうにないのでお守りがわりに加入は続けます。私の中でリスク分散です。夫が死んだら加入している保険の支払いゼロになるのはやはり魅力的ですし安心感があります。

別にNISAをする予定です。いきなり投資はぶっちゃけ怖いので少ない額からできるこちらを利用します。

はし

両学長もリスクを知ったうえでそうするのはいいって言われてるのでそう思うなら良いと思いますよ‼️

ポポラス

リベ大を毎日聴きながら通勤してます💨
リスク許容度は人によって違うし、保険、現金、投資のどれにもリスクがあるのでそれぞれのリスクを知った上でどれをどの割合で選択するかはその人次第かなと思います💡


リベ大は好きですが、お家は新築の注文住宅が欲しい私です😅

はじめてのママリ🔰

リベ大見てます。
保険は運用手数料があるので、それよりもつみたてNISAで投資信託の方が増やせますよということですよね。

うちは相続、資産分散も兼ねてつみたてNISAや投資信託のほかにドル建てや学資など貯蓄保険もしています。

人生何があるかはわかりませんが、途中で払えなくなる確率より、払える確率の方が高いので特に気にしていません。

  • ママリ

    ママリ

    相続に保険が関係するのでしょうか??💦

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、非課税枠がありますよ。
    検索すると出て来ると思います☺️

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    500万✖️法定相続人の数ですね。
    いろいろ本当に難しいですね。。
    頭が弱いので一般的な常識についていけません😭😭😭

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    単純になのですが、子供が1人の場合は500万円の終身生命保険をかけておいて受け取りを子供にしておけば非課税で子供は500万円受け取れるということでしょうか??

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加入してしばらく経つのであまり覚えていませんが、そんな感じだったと思います。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月20日