
離乳食がうまく進まず、スプーンを押し出すようになりました。明日も食べてくれるか心配です。飽きているのかな?アドバイスをください。
離乳食いつからちゃんと食べてくれるようになりましたか?🥺
今日から2回食を始めたのですが、急にスプーンを舌で押し出すようになりました🥺
大好きな野菜スープも、ブーーっとされて途中であげるのやめました😢5ヶ月の頃から離乳食はじめたのですが、上手くいかないことが多かったです。
たまにしっかりもぐもぐして食べたりする時もあります。😔
今日だけであって明日はしっかり食べてくれるでしょうか🥺
味に飽きたりしますかね?
アドバイスお願いします😔
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も今日から2回食でした😙💓
普段離乳食のスケジュールはどのような形ですか?💫
我が家は 離乳食⇨ミルク の順で同じ時間帯にあげてる(特に分けず食べ終わったらミルクへ)のですが、今日は食べてくれないなぁという日はミルク⇨離乳食に潔く変えました!
そしたらミルクのあとでも最後まで食べられたので、もし同じ流れだったら一旦買えてみて、褒め倒したら元に戻すというのはいかがでしょう😋(笑)
もぐもぐ食べてくれてたのに急に嫌がられると不安になりますよね🤣!わかります!!

退会ユーザー
二回食にしてすぐに全然食べなくなりました。
食感や味に慣れてきて飽きてくるらしいです💧
うちはお粥を少し硬めにしたり、野菜をペーストから少しぽってりさせたり、形残したりするとそこから食べるようになりました。
後はスプーンを変えたり、温め直したりしたら、急にパクパク食べたり、毎日気分に振り回されてます😂
-
はじめてのママリ🔰
食感大事なんですね🥲
色々試してみます😢ありがとうございます😌- 7月19日
はじめてのママリ🔰
離乳食→ミルクの順番でしたが集中して食べてくれないので、ミルク少し飲ませて離乳食にしてまた残りのミルク飲ませてます🥲
なかなか上手くいかなくて😢