※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

食パンを嫌がる子どもに、どのように食べさせていますか。トーストのカリカリ感が苦手なようです。

朝はパンが楽なので食パン食べて欲しいのですが、最近かなり嫌がられます。。。
食欲はある方なので若干無理やり食べさせていますが、振り払われることが多いです。

市の離乳食教室で、手づかみ食べしやすいようにトーストしてと教えてもらいましたが、そのカリカリ感を嫌がっているように見えます。
10ヶ月半過ぎたくらいですが、どのように食べさせてますか??

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

その時期は手作り蒸しパンを冷凍して朝はチンするだけにしてましたが蒸しパンはどうですか?
それかトーストしないとか?

  • ママリ

    ママリ

    蒸しパンは食べさせたことなかったです!!食パンより柔らかくて食べやすそうですね!
    今度作ってみます✨

    • 3時間前
かんかん

我が家も朝はパン派です🍞
息子も日によって食べる日と食べない日があるので、様子見つつパンの種類変えたりしてます💦
このメニューはご存知かも知れませんが、うちの子はインスタで見つけたバナナロールだと喜んで食べますよ🍌
インスタやクックパッドでバナナロール検索すると出てきますので試してみてください☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    息子さん食べるかどうか日によるんですね!子供にも気分はありますよね😂
    バナナロール見たことはありますが試したことはなかったです!バナナは好きになってきてるので、試してみます✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子達はトースト嫌いです!
耳とってジャムぬってあげて、耳はかめそうだったら、ラスクのようにカリカリにすると食べます。

  • ママリ

    ママリ

    トースト嫌いですか!やっぱり嫌がる子は嫌がるんですね…!
    ジャム塗ってあげるといいんですね✨
    耳いつも自分で仕方なしに消費してたので、カリカリにするのやってみます😆

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちもトーストしてないです!
生でそのままたべたり、それくらいの時はきな粉塗ったりしてましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    トーストしてないんですね!!
    きな粉いいですね✨たぶんきな粉は好きなはずなので早速やってみます!

    • 3時間前
ピィ

その頃は卵アレ持ちなので卵なしフレンチトーストをよく作ってました🤗
あまりびちゃびちゃにせず持ちやすいようにしてました💨

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!浸して焼いちゃえばいいんですね!
    今更パン粥に戻すのも違うよな〜と思ってたので、フレンチトーストやってみます✨

    • 2時間前