
コメント

@@
慣らし保育中は11時から14時で預けてましたが、お昼頃いつも泣いちゃってたので、朝預けて14時ごろお迎えから行ってだんだん伸ばしていきました😂
@@
慣らし保育中は11時から14時で預けてましたが、お昼頃いつも泣いちゃってたので、朝預けて14時ごろお迎えから行ってだんだん伸ばしていきました😂
「保育園」に関する質問
保育園迎えに行く度に ( すいませんまた娘ちゃんがお友達に噛み付いて、、) って言われて母として胸が痛い😣 注意しようがないとはわかってるけど辛い😢 保育園の先生に娘は可愛がられなくなるんじゃないかと まで思って…
小学校を旅行などで休ませるご家庭ありますか? 今日保育園に下の子を迎えに行ったら、 クラスの半分以上のお子さんが休んでいました。 先生から、うちのクラスに関してはみんな元気な意味でのお休み(ゴールデンウイーク…
保育園のお迎え前にお買い物している 保護者がいたらあなたならどうしますか? ※お迎え前のお買い物はNGの保育園です 数字で教えてください 1.特になんにも感じない 2.あーだめなのにと思いながらも何にもしない。 3.そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ツナ缶
コメントありがとうございます!
慣らし保育の期間はどれぐらいでしたか?
@@
4月始め1週間慣らし保育でしたが、1ヶ月様子見て
5月緊急事態宣言でお休み💦
6月また初めからって感じで3ヶ月ぐらいは全然馴染めませんでしたね💦
ツナ缶
結局1ヶ月慣らし保育になったって感じですか?
その1ヶ月間はずっと11時〜14時までだったんですか?
1ヶ月行かない期間あったら全然馴染めないですよね😭
@@
さすがに私も自営で仕事があるので朝は9時から行かせてました!
実質1ヶ月ですね😂
ツナ缶
慣らし保育の預ける時間を延ばしていくかどうかは@@さんの判断だったんですか?
それとも、保育士さんがもうちょっと今の時間帯で様子見た方が良い…などの提案があったのですか?
@@
保育園は面倒見てくれるようでしたが、お昼からずっと泣いてますがどうしますか?って感じで可哀想で私がお願いしました!
ツナ缶
お昼からずっと泣いてたんですね…やっぱりある程度大きくなってからの保育園って子どもにとってはストレスですよね😭
夕方まで預かってもらえるようになったのはどれぐらい経ってからでしたか?
@@
最初はやっぱり可哀想ですよね💦
2ヶ月ぐらいで4〜5時お迎えにしましたが、朝は泣くし、たまにまま思い出すと泣いちゃってました😅
ツナ缶
2ヶ月かかったんですね😢
やっぱりなかなか慣れないですよね…
ありがとうございます😊