
コメント

初心者ママです🔰
夜間断乳すると決めたら
1週間前くらいから子どもに告知してあげて
その日が来たら意地でもあげない方が良いと思います😭
本当に初めは泣き続けるので
ママ的にも精神的に辛いとは思いますが
結局泣いた末にミルクもらえたら
あぁ、こんだけ泣けばミルクもらえるんだ、とお子さんも学習してしまいます😭
ただ夜間に今何回くらいミルクをあげているのかにもよるかもです!

退会ユーザー
ミルクなら卒業するまでそんなに気にしなくてもいいと思いますよ🥺
うちは2人とも完ミです。
上の子は1歳で卒業しましたが、それまでは泣いたら夜間もあげてました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌それ聞いて少し安心しました😮💨寝る前には上げるのが当たり前になっていて、与えないとなかなか寝てくれずで、夜中もそれなので参っていました😭やめるときはすんなりできましたか?
- 7月19日
-
退会ユーザー
うちもずっと寝る前にミルクでしたよ😊
10ヶ月でフォロミにしたんですが、フォロミも寝る前あげてました!
食事量がどんどん増えて、18時夜ご飯で満腹、寝る前もミルク飲まなくなっていって、そのまま1歳で卒業でした😊
夜中に泣いた時は牛乳やお茶など飲んだら落ち着いてたので、意外とすんなりでしたよ✨
うちも下の子もうすぐ9ヶ月ですが、まだまだ寝る前のミルクは超必要!って感じですよ❣️- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります🥺
やっぱりまだ必要ですよね……お話聞けてよかったです!ありがとうございます😮💨☀️- 7月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
そうなのですね………アパートなので、お隣さんのことを考えるとこちらも焦ってしまい与えてしまっています🥲
いまは寝る前の1回、夜中起きた時の1回あげてます!
初心者ママです🔰
確かにご近所さんのこととか考えると焦りますよね💦
ただ子どもも順応力本当にすごいので
1週間もすれば慣れると思います!
はじめてのママリ🔰
慣れてくれるんですね!心が折れて数日で辞めてしまっていました😭やるときは覚悟決めて頑張っていきたいと思います💪🏻💪🏻💪🏻