※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいい
ココロ・悩み

強迫性障害の症状があり、洗浄や確認行動が増えています。家族には理解されているが、病院に行くべきか悩んでいます。

病院で診断を受けたわけではありませんが、強迫性障害のような気がします。
長いですが、よければアドバイスいただきたいです。
前回の緊急事態宣言が出る前くらいからだったか、何度も手を洗ってしまいます。
外から帰ってきたら念入りに、家にいても食べ物など触る前に繰り返して洗ってしまいます。
除菌シートやスプレー、アルコールジェルもかなり使っています。
ハンドソープの減りも早いです。
そんなに一瞬で汚れるはずはないと思いながら、どうしても洗ってしまってます。
家を出る時に戸締りしたか気になって2~3度確認したりします。(焦っているとほんとに窓を閉め忘れることもあるんです。。)
車に乗っている時にいつもと違う音がしたら、何かに当たってしまった?人に当たってしまった?と不安になります。
こどもが少しでも咳をしたら風邪をひいたか気になる(たぶんアレルギー)食べ物に洗剤がついてしまったかもしれない(たぶんついてない)などです。
元々の心配性が酷くなっているだけでしょうか。
病院で診断されている方は、旦那様などご家族の理解はありますか?
夫は何度も手を洗っていることは気づいているかもしれないですが、今のところこちらから相談はしていなくて、夫も今は何も言いません。
心配性すぎることは夫は知っています。
あきれ気味ですが、考えすぎだよ、大丈夫だよと言ってもらえると少し不安がなくなります。
自分でもあきれます。
自律神経の乱れもあるのか、去年から不調も増えました。
考えすぎるのも不安になるのも疲れます。
洗いすぎて夏なのに指先が荒れてきました。
病院に行かないとなおらないでしょうか?

コメント

ストロベリー

私は強迫性障害です。
病院で診断してもらっています。
私は手を何回も洗う事はないですが、他の症状はちいいさんと同じです。
何回も確認しないと気がすまないです。
病気の事は旦那も理解があり、話を聞いてくれたりわかってくれてるなぁーと思う事も多々ありますが、たまに「また考えてるの?」とか「もうしつこいよ」とか言ってくるので聞かれるのも見るのも相手からすればしんどいんだと思います。

私が病院に行ったキッカケは、もう限界がきたからです。
考えすぎてしんどくなり泣く日々になってしまい自分から薬に頼りたくなり受診しました。
10年近くこの病気と付き合っていますが、完治は難しいんではないかと諦めています。
ちいいさんが日常生活や家庭に影響が出るぐらいしんどくなりそうな時は病院に頼ってもいいと思います。
しかし精神科の先生は良い人いれば薬ばかり出したり話をあまり聞いてくれない先生もいます。
検索したりしてなるべく口コミを見て受診した方がいいですよ。
何かわからない事はいつでも聞いてください。

  • ちいい

    ちいい


    回答ありがとうございます!
    コロナ禍になってから心配性が酷くなりました。
    心療内科にかかりたい気がするのですが、こどもを連れていかないといけなかったり、自分の体調もいい日が少なかったりします。
    身内に心療内科に通う人がいるんですが、本人に合う薬が見つかるまで大変そうだったり、周りも辛そうだったりするのを聞いているので、自分の周りに迷惑がかかると思うとなかなか1歩踏み出せません。
    今も不安なことがあると手洗いのこと以外は、夫に電話をかけたりしてしまうので迷惑をかけていますが。。
    夫も話を聞くのがしんどいと思います。。

    病院でもらうお薬は、飲んだら違いますか?
    どんなお薬でしょうか。。

    • 7月19日
  • ストロベリー

    ストロベリー

    辛いですよね。
    あまりこの病気の症状はわかって貰えないので余計に辛いです。
    周りからも気にしすぎとか考えすぎとか、やりすぎとか言われ思われますが、1番わかってるのは自分自身ですもんね。

    そうですね。
    違うといえば違うし、本当に変わったかな?といえばわからない時もあります。
    でも薬をやめてしまった時期は確認行為も増えてしんどかったので効いていたのかもしれないです。
    すぐに自分に合ったらいいですけど、合わなかったりすると吐き気がでたりするので薬に頼るのは良いも悪くもどっちもを考えて服用するかしないかを決めた方がいいです。

    • 7月19日
  • ちいい

    ちいい


    すぐに合う薬がわかればいいですが、なかなかないと辛いですね。
    薬を飲んで多少でも楽ならいいですが、それで頼りきりにるのも考えものですよね。
    病院はしっかり調べてから受診するようにします。

    • 7月19日