※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

真夏の暑い日に抱っこ紐で近所にお出かけするママさん方、赤ちゃんのUVや暑さ対策について相談しています。UVカット帽子やひんやりジェルを使用しているが、日差しや暑さが気になるため、他の対策方法を知りたいそうです。

真夏に抱っこ紐で近所にお出かけするママさん方、赤ちゃんのUVや暑さ対策どうされてますか?

近所のスーパーまで歩いて往復10分の距離ですが、日差しが強くなってきて日陰もない道でかなり暑いです。今までと同じだと赤ちゃんが心配なので暑さ対策を見直そう思っています🤔
梅雨明け以前は外着の半袖ロンパースで、メッシュのUVカット帽子を被せていました。まだ首座り前なのでインサートも付けていますが、その後ろにほんのりでも涼しくなればと思いひんやりジェルを入れてました。
日傘もあるのですが晴雨兼用のペラいものなので、雨の日に普通の傘を差すくらいでした😂
車もないし、ベビーカーだと邪魔になるくらい狭いスーパーなので徒歩で抱っこ紐以外の選択肢がないです💦
ネットスーパーは倍の値段するので月2くらいしか使えず、、、
皆さんの暑さ対策参考にさせてください🙏

コメント

deleted user

私自身が紫外線アレルギーになったのもあり、去年100%UVカットの日傘を買いました🌂
値段はそこそこしますが、日焼け止め塗ったり帽子被らせたりしなくても私も下の子も日傘だけで出掛けられるので楽ちんです‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり日傘があるとだいぶ違いますよね☺️
    いま被ってる帽子も大きくてたまにずり落ちちゃうので、ちゃんとした日傘探して被らなくてもいいようにしてみます💡

    • 7月19日
はじめてのママリ

UVカット日傘と保冷剤やハンディファンなどで対策してましたが、それでも暑さがキツくて最近UVカットのケープ買ったらすごく良かったです🙌
熱は籠らないし脚やフードの中も熱くなってないです😙
近所のコンビニ行くぐらいだったら、見えないので肌着のままケープに入れてサッと帰ってきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど楽天でケープ見つけて買おうか悩んでました!
    日差しを直接浴びるよりも暑くないんですね☺️
    肌着で外に出られちゃうのはかなり魅力的です😂笑

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も楽天でレビューいいやつ探して買いました😙

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに教えていただけたらでいいのですが、どれ買いましたか…?
    ユグノーかDORACOで迷ってて😂

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ブリルビーベビーってとこのでした!今見たらユグノーと似てますね🤔2000円ちょいでした👍
    ドラコ?のは長さが邪魔かなぁと思ったのと、高いのに使わなかったら嫌だなと思って😂

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも安いので気になってました!
    確かにあれ長めでしたし高いですよね😂
    安くても他のと遜色ないなら断然安い方がいいですよね☺️
    教えていただいてありがとうございます✨

    • 7月19日
☺︎

子供と自分の間、子供と抱っこ紐の間にそれぞれ保冷剤入れてます😊外を長く歩きそうならハンディ扇風機も持ち歩いてます👏🏻ただ、ずっと扇風機持ってると疲れるので、抱っこ紐につけられるくらいの大きさのものを今注文中です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供と自分との間には入れたことなかったです😳
    どっちも冷えていいですね💡
    私も梅雨のじめじめしてるときにハンディ扇風機回したことあるんですが、同じく疲れたので一回でやめむした😂
    取り付けられるのもあるんですね!見てみます☺️

    • 7月19日