

退会ユーザー
ピクピクってやつですかね?
寝落ちする時とか下の子もよくなりますよ😊
痙攣とは違う乳児によくみられる反応です。
食物アレルギーでの痙攣だとしたら重症な状態なので意識がなくなったり他の症状も出てくると思いますよ。

はじめてのママリン
アレルギー反応ではない気がします
赤ちゃんって神経がまだ未発達なので、痙攣してるように見えてるだけなのかな?と
もし本当に痙攣なのであれば癲癇の可能性もありますし
明らかにおかしいなと心配であれば受診されることをおすすめします!
退会ユーザー
ピクピクってやつですかね?
寝落ちする時とか下の子もよくなりますよ😊
痙攣とは違う乳児によくみられる反応です。
食物アレルギーでの痙攣だとしたら重症な状態なので意識がなくなったり他の症状も出てくると思いますよ。
はじめてのママリン
アレルギー反応ではない気がします
赤ちゃんって神経がまだ未発達なので、痙攣してるように見えてるだけなのかな?と
もし本当に痙攣なのであれば癲癇の可能性もありますし
明らかにおかしいなと心配であれば受診されることをおすすめします!
「ミルク」に関する質問
キレそうです。 生後六ヶ月から1歳0ヶ月まで、ずーっと離乳食食べない問題に悩まされてきました。 食べない日々が続き、食べるようになったと思ったらまた食べない繰り返しています。 食べないだけじゃく、ぐずる、動き回…
二人目、夜間授乳についてアドバイスください🙇♀️! 二人目を出産し退院して数日です。 直母→保管していた搾乳を温めてあげる(ミルクも足してます)→搾乳して冷蔵庫で保管 現在は上記の流れで夜中も授乳ルーティンを行っ…
ロタワクチン接種後の吐き戻し よく吐くタイプのお子さんお持ちの方 吐くたびに服替えて消毒してお風呂入れてますか? とにかくよく吐くタイプで時間開けようが 縦抱きしようが関係なく吐きます 多分吐くたび替えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント