
コメント

そら
夕方、日陰が多いところを歩いていました😂夏の妊婦しんどいですよね、がんばってください!

はじめてのママリ🔰
大きな公園を歩いてました。
上り下り坂もあり 登り坂を早歩きで駆け上がったら次の日に産まれました。
まだまだお産は遠いと言われた次の日に出産でした
-
おうりん🍎
大きな公園まではどのくらいの距離でしたか?私も今日行こうかと思うんですけど6キロあって、徒歩しかないので迷ってます
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
コメント欄に返事返してしまいました…
- 7月19日

Rmama
2人目の時、予定日3日超過して
産みたくて産みたくて
朝、昼、夜歩きまくりました😆
次の日のお昼前に陣痛きて
その日に出産しましたよ😊

ママ
人通りがあるところで、
自転車や自動車がないところ
結論、近くのショッピングモールを散歩コースにしてました!!
理由は、
陣痛から始まったらいいですが、
破水から始まった場合、
そして、スピード出産タイプだった場合、
を考えてです!!
そして、私は、38週ジャストの日
いきなり完全破水からはじまり、
完全破水した瞬間からいきなり陣痛ピークの痛みがはじまり2分間隔(頭真っ白)自宅で救急車を呼び(手が震えて119を押すのに時間がかかり、陣痛の痛みのたび、諦めかけました…(笑))
廊下を這うようにして、なんとか玄関の鍵をあけて、
救急車にのり、病院ついて子宮口9センチで分娩室に直で運ばれ、分娩スタートで6回いきんで生まれました😳😳😳

はじめてのママリ🔰
私は車で行って公園内を歩く感じでした。
その公園内は1週間30分弱で2、3周多くて4周くらい歩いてました

べらちゃん
人通り、車通りの多いところを選んでました!!
もし途中で辛くなってもすぐ助けを呼べるように…💦💦
おうりん🍎
ありがとうございます!
本当は午前中に行きたいんですけど暑くて暑くて🥵💦
日陰探して歩きます!
そら
暑いですよね😭
午前でも太陽の向き的に日陰のところ探してください😁熱中症なったらだめですしね!