※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Garden
子育て・グッズ

3歳の姪っ子が歩行が遅く、言葉の発達も遅れている。人見知りが激しく、保育園では環境に慣れるのに時間がかかった。療育を受けるか悩んでおり、保育園でも指摘があるようだ。保護者は保育園の先生に相談している。

3歳になる姪っ子

コロナもありなかなか会えないのですが
歩くのが遅くずっとお尻歩きをしていました
今思えばシャフリングベビーだったのかな?

2歳を過ぎて歩くようになり
行動範囲も広がりましたが
今月3歳を迎えますがやっぱり抱っこがメインです
走ったりジャンプしたりという動きはしません

言葉は
パパ
ママ
ぶーぶ
まんま
じーじ
ばーば
ないない

という感じでいわゆる二語文は出ていません
人見知りが激しく美容院や病院に行くと終始泣くそうで
人混みや家族とでも人数が多くなると同じ部屋にいるのは難しいです


保育園に通い始めて
少人数の認証保育園の為
慣れるまで時間かかったものの
過ごせているそうです

緊張の為おしっこが出にくく
便は保育園ではした事がないそうです

一歳半検診で療育を紹介されたもののコロナで足が向かなくなり
そのまま行かずだそうで
3歳児健診でまた指摘されても療育行かなそうな…

母親と(ばーば)とどうしたものかと話しています
人の子育て方針や考えにとやかく言うのはやめたほうが良いし、私も子育てしてて周りからあれやこれや言われるといい気しないだろうと思いつつ。

せっかく半年前に予約が取れた検査も土壇場でキャンセル
ようやく入れた保育園に何かしらの診断で通えなくなったらという理由だそうで

近くに住んでいたらもっと会いに行って色々と話せるのかもですが…

保育園のお迎えに行った母親が保育園の先生へ
何か気になる事はありませんか?と聞いてみたら
3歳児健診で良く診てもらって下さいと言われたみたいです

保育園側からは何も言われないものですか?
同じようなお子様がいた方いらっしゃいますか?

コメント

すーママ

姪っ子ちゃんの事、気になりますね💦

自分の兄弟のお子さんですか??
それともお兄さんや、弟さんのお嫁さんのお子さんですか??
それによっても対応は違ってくると思います。

私が4姉妹なのですが、1番上の姉の子供に妊娠中に問題が起き「てんかん」と少しの発達障害があります。
障害者手帳も持っています。
自分の姉なので、本当に気になった時(子供への姉の対応の仕方について)は私達姉妹で少し口を出したりした事もあります。
でも、育てるのは姉であり、私達姉妹は成長を見守る事しか出来ません。

ただ、もし本当に障害があるのなら、小さいうちから対応してあげた方が良いと思います。

姪っ子ちゃんのご両親は、そうだった時の覚悟がまだ出来ていないんだと思います。
保育園側も成長とともに、心配な時は話してくれると思うので…。
ヤキモキするかと思いますが、もう少し様子を見てあげてはどうですか??

deleted user

うーん💦気になりますが、やはり子どもの親が腰上げないことには見守りしかないですかね💧

保育士してましたが、おばあちゃんには聞かれてもやはり言わないと思います。(1番は母親ですから、そこで保育士からおばあちゃんに話すとなるとお母さんが良い気持ちしないですよね。)なので3歳児検診でって話になるのかと。

でも保育園は認可園ですよね?そしたら役所と繋がってるので、保育園側が様子を伝えて検診でひっかけるってやり方をしてる事もありましたよ(言い方下手ですいません)


すごく心配ですね。私も姪っ子がそうなら行動してあげたい!と思っちゃいます。
でもこれからその子と一生親子として向き合わないといけないのはパパとママですもんね。どこかでちゃんと向き合ってくれる事を願うばかりです。

はじめてのママリン

療育進められるレベルなのであれば絶対に通うべきですよ
この先辛い思いするのはお子さんです
うちも同じく、療育進められていましたが
何だか心のどこかで認めたくない思いが強くスルーしてました
そのせいで、娘は年々生きにくさを感じる様になり
見ていてもこのままではよくないというレベルまできてしまい
やっと腰をあげましたが手遅れに近い時期でした
早ければ早いほど療育の効果も早く出ますし
なによりも本当に辛いのは我が子ですから
親の勝手な気持ちで子供の人生ダメにするのはよくないです
自分が経験したからこそ同じ境遇の方には強く伝えてます
本当に娘には悪いことをしたと思い
今も学校や支援の方と色々模索しています。

  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    こういう話があるよと、姪っ子さんのお母様に伝えてみるのは難しいですか?

    • 7月21日
Garden

皆さんコメントありがとうございます😭

あれから姪っ子が今まで自分でご飯を食べた事がなく食べさせてもらっていましたが、保育園から食べれました!と報告があったそです。

喜んでいた兄夫婦
やっぱり少し違和感を感じていた私達が居ました。

皆さんの言う通り、見守りが1番かとは思いますが姪っ子の将来を考えるともう3歳ですし少しでも早い対応をと話してみようと言うことになりました。
きっと耳が痛い事ですし、受け止める覚悟や色んな葛藤はあるとは思いますが優先すべきは姪っ子の将来。

家族みんなでサポート出来るように頑張りたいと思います。