
妊娠8週目で心拍確認後に出血あり。色はピンクや茶色。病院に相談予定。同じ経験の方、赤ちゃんは大丈夫でしたか?
妊娠8週目で、3日前に心拍も確認されました。今の所順調ということだったのですが、昨日の夜、尿に混じって出血がありました。ピンク色っぽいものでした。今日は安静に過ごしていて、昼間の出血は少しで、茶色だったのですが、また夜になって少し多めの濃い茶色のような出血がありました。明日は祝日ですが、朝病院に電話をして、指示をもらおうと思っています。心拍が確認されてから出血があった方、いますでしょうか?またそのような方いましたら、赤ちゃんの様子は大丈夫でしたか?調べると切迫流産…などのワードが出てきてしまい、不安でたまりません。
- りぃ(4歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

みさママ!
ありましたよー!そのくらいにそんな感じの出血がありました!
あわてて産婦人科に電話して受診しましたが、良くあることで終わりました(><)赤ちゃんは順調だから大丈夫って言われてほっとしだ記憶があります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
りぃさんの赤ちゃんが順調でありますように😌

ちゃるとん
10w頃に出血ありました!
心拍確認から1週間ぐらいでした!
茶色のおりものでしたが怖くて即病院に電話したところ、
生理痛のような腹痛、生理のような寮のドバドバと出る出血、または鮮血になるようであればもう一度連絡ください。
との事だったので、ひたすら寝て過ごしてました😌
さいわい、その後出血もありませんでした。
その2週間後に検診日で受診しましたが、特に問題なく元気に育ってました!
りぃさんのbabyちゃんも、
何事もなく元気で大きくなること祈ってます。
-
りぃ
お返事ありがとうございます。10週頃もあるんですね!今のところ腹痛やドバドバ出ている感じではありません。ただ量は他の人と比べられないので、どのぐらいまでが少量な出血、となるのかがわからなくて。。とにかく横になって安静にしたいと思います!
ありがとうございます!元気に育ってほしいです!- 9月18日
-
ちゃるとん
だんだん胎盤が出来始めると、
その弾みで出血すると見ました!
確かに比べられませんよね( ´•ω•` )
普段の生理の量と比較するのがいいと思います!
ゆっくり過ごしてくださいね( ´•ω•` )- 9月18日
-
りぃ
そんな理由があるんですね!初めて聞きました。
生理の量よりは全然少ないです。どちらかといえば生理の終わりかけのような感じの出血です。
ご相談にのっていただきありがとうございます。ゆっくり過ごします!- 9月18日

退会ユーザー
私も妊娠した時から不正出血があり、心拍確認後にも突然真っ赤な出血があってパニックになりました。
幸いにも原因もなく初期によくある出血と言われ、心配とは裏腹に子供は手足を広げてかなりリラックスしたポーズを見せてくれました(^^)大丈夫です!赤ちゃんは強いです!
-
りぃ
お返事ありがとうございます。真っ赤な出血…パニックになりますよね。お気持ち本当にわかります!私も多めになってしまっただけで、1人でパニックになってしまい、主人にとにかく横になってと言われました!
本当にありがとうございます!赤ちゃんの力を信じて頑張ります!!- 9月18日

たぬ吉
私もありました〜!
2週間くらいちょろちょろ茶オリや鮮血がでました…
初期の出血がある人は本当に多いみたいですよ!
-
りぃ
お返事ありがとうございます。この時期でも出血があった方もいることがわかり、少し安心しました。たぬ吉さんは出血があったときに病院には行かれましたか?
- 9月18日
-
たぬ吉
電話したら多少ならば大丈夫と言われたので行かずに横になったりしてました!
この時期に出血してダメになったとしてもそれは遺伝子によるものなので、薬でとめられるものではないみたいです。
不妊治療の病院はこんな感じでした。
産婦人科だとすぐ来てくださいって言われるみたいですね。
日に日に腹痛と量が多くなった時は流産しました(>_<)
すくすく育ちますように!- 9月20日

ふあ
夜分に失礼します。私も今8週目で、心拍も確認できていますが、3日前くらいに大出血してしまいまして現在入院安静中です。私の場合は、妊娠5週目くらいから茶色の出血が少量ずつ出たり止まったりの繰り返しで、絨毛膜下血腫と診断され自宅安静にしていました。そして、3日前に完全流産したかと思うくらいの鮮血の大出血。塊も沢山出て、もうだめだと思いながら救急に駆け込みました。結果、赤ちゃん無事に生きててくれました。まだ予断の許さない状況ではありますが、赤ちゃんの生命力を信じたいと思っています。りぃさん、お腹の張りや痛みなどはありませんか?大出血した時、私はお腹がとても硬く張るかんじがありました。参考にならないかもしれませんが、同じ週数なので 思わず書き込んでしまいました。出血ある時は、できるだけ安静にしていた方がいいと思います。早めに診てもらえたら安心ですね。
お互い元気な赤ちゃん生みましょうね。
-
りぃ
親身にお返事いただきありがとうございます。私も5週目頃出血があり、病院にいったところ、先生に、この出血は心配ないよと言われました。気にしないようにしてましたが、それでもやはり出血は凄く不安でした。
ふあさん、多い出血だったんですね。出血すると、焦って、落ち込んでマイナスに考えちゃいますよね。大変なときに聞いていいのかわかりませんが…多いというのは生理の日の2日目や3日目にあたるぐらいのたくさんの出血でしょうか??
赤ちゃんの生命力は凄いですね。なんだか涙が出そうです。。
今のところお腹の張りは特に気にしていません。ですが、やはり不安もあるのか、なかなか夜が眠れません。。
予定日同じぐらいですね。お互いこの不安を乗り切って元気な赤ちゃん産めますように!!- 9月19日
-
ふあ
3日前の大出血は、生理の多い時よりも何倍も多い出血でした。拳大くらいの真っ赤な塊も出て、赤ちゃん全て出きったかのようでした。それでも無事にしがみついていてくれて、それがわかった時は大号泣してしまいました。赤ちゃんは強いですね。出血が多かったので切迫流産と感染のおそれもあり、しばらく入院です。つわりもあったりお腹の張りもあるので、私も今なかなか眠れずです^^;
出血は本当に不安だと思います。私のようなケースもあるけど、心配ない出血も多いみたいですよね。
赤ちゃんのためにも、お互い穏やかな気持ちで休みましょうね(*^^*)- 9月19日
-
りぃ
そんなに出血があったんですね。それは無事でいてくれたら号泣してしまいますよね。。赤ちゃんの頑張る力、聞いただけで涙が出そうです。
入院中とのことですが、お大事になさってください。私も赤ちゃんの生命力を信じてみようと思います。
初めての妊娠で不安だらけで…
妊娠するだけでも奇跡なのに、順調に育つのはもっと大変なことだったんだ…と実感してます。今までは妊婦さん見ると、いぃなぁー♡なんてそんな簡単なことしか考えていなかったので…そんな自分が恥ずかしくなります。
妊娠で学ぶことがたくさんです。
大変な中、お返事いただき本当にありがとうございました。4月にお互い良い報告ができるといいですね(*^^*)- 9月19日
-
ふあ
こちらこそ、りぃさんのあたたかなお言葉に逆に励ましていただき、勇気が湧きました。私も初めての妊娠で、初期には風邪もひいたり色々なことがあって、赤ちゃんを危ない目に合わせてばかりでずっと不安だらけです。
でも、赤ちゃんて本当に強いですね。驚きの連続です。
妊娠、出産て本当に奇跡ですよね。
桜の咲く時期を夢見て、春の歌を聴いたりして入院生活を過ごしています。
お互い4月まで幸せかみしめて穏やかにマタニティライフ過ごしましょうね(*^^*)- 9月19日
-
りぃ
そんな風に言っていただけて…ここで相談してよかったです。
初期は本当に不安だらけですよね。まずは無事に安定期に入りたいです。お医者さんからもらった手紙によると、10週目に入れば赤ちゃんの成長する確率はぐんと上がるそうなので…
でも不安は尽きないので、通常の健診の前に1度病院で診てもらおうと思っています。不安ですが、赤ちゃんの生命力を信じて!!
春の歌いいですね!私もそんな風にリラックスできる時間を作って過ごしていきたいと思います。- 9月19日
りぃ
早いお返事本当にありがとうございます!!
本当ですか?!ある方がいるなら少し安心しました。5週目頃も茶色の出血があって、今の出血は問題ないから大丈夫、鮮血なら来てと言われたのですが…今回は茶色より濃いめで量が多めだったので凄く不安になってました。明日病院に相談してみます!
よくあること、という、みさママ!さんののお言葉を思い出して、明日まで頑張ろうと思います!ありがとうございました!!
みさママ!
わたしも最初は少なめで後からオシッコに混じって結構な出血ありました(°°;)
出血あったらあせりますよね(><)
りぃ
そうです。本当にそんな感じです。昨日の夜はいきなりで本当に焦ってしまって…今日はほとんど動いてないんですが、さっきまた出血があって…出血はいつ頃なくなりましたか?
みさママ!
病院に行ってその日に止まりました!
安静にして横になってれば少しおさまると思いますよ!
その日はわたしは仕事休みました(^ω^;);););)そしたら止まってたので安心した記憶があります😌
りぃ
ありがとうございます!クスリなどなくてもとにかく安静が大事なんですね!今日明日、とにかく横になっていたいと思います!