 
      
      マイホームの外構について、駐車場と庭の仕切りが欲しいかどうかを皆さんに尋ねています。プライバシー保護や子供の安全を考えると必要だと思いますが、予算が上がることが気になります。皆さんの意見を聞かせてください。
マイホームの外構で駐車場から庭の仕切り?皆さんだったら欲しいですか?(フェンスや木、レンガなど)
私は欲しいです!カーテンは閉めるけど、仕切り?があることでプライバシー保護にもなるでしょうし、庭で遊んでいて子供が飛び出すってことも少ないかなって🤔
でもそこをこだわると、やっぱり正直な話予算が上がりますよね🤣💦笑
旦那はいらないよー。なんて言うんですけど💦
皆さんのおうちはありますか?
あってよかったよ!や、ないけどよかったよ!とか色々聞かせて欲しいです😌
ちなみに今はこんな感じで所々に木を植えるというプランが出されています。笑
- にゃんにゃんこ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
 
            hotaru
欲しいですよね!!
我が家もやっと梅雨が終わって今外構入ったところなのですが、
娘が外で遊ぶのが好きなので、道路に飛び出たり駐車場が怖くて💦
フェンスがあれば目安になりますし、遊ぶ場所はここまで!!と言うのを教えやすいかなと考えています。
また、お庭の目隠しにもなりますしね!!
とはいえ、
お金かかりますよねー😂
我が家も木にするかとの案も出ていますが、 もしかしたらDIY程度でアイアンフェンスを立てるかもしれないです!!
旦那が張り切っているので😅
 
            はじめてのママリ🔰
うちは大きくなったら取り外しができるように、自分たちで簡易的に柵をつけました。
トータル20,000円で約10m付けました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 こんな感じです。 
 付けてから4年経つのでちょっと斜めになったり、花壇の柵が壊れちゃっててちょっとお恥ずかしいんですが参考までに。
 ホームセンターでポールが一本700円くらい。柵が180センチで2000円くらいだったと思います。
 土に直接叩きつけたのでそのためのゴムハンマーが必要です。
 
 頑丈にやるならブロックにセメントなどできちんと固定した方が真っ直ぐ綺麗にいくかなと思います。
 
 ニュースで親が子供を轢いちゃってみたいなのをよく見るので、チェーンや植木は考えませんでした。- 7月19日
 
- 
                                    にゃんにゃんこ ネットとかで購入したんですか?🤔 - 7月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 近くのホームセンターに売ってました❗️ - 7月19日
 
- 
                                    にゃんにゃんこ ありがとうございます😭 - 7月19日
 
 
            ママリ
うちは駐車場も遊ぶスペースとして使いたかったのでチェーンつきの車止めポールを立てました。埋め込み型だと高いけど置き型なら費用を抑えられるかもしれません。
- 
                                    にゃんにゃんこ ありがとうございました😊 - 7月19日
 
 
   
  
にゃんにゃんこ
アイアンフェンスはネットとかで購入する予定ですか?
hotaru
楽天でも売っているので、とりあえず楽天で見ていますよ(^O^)