
3歳の息子が土曜日の夜に右足を押さえて泣き、痛みを訴えましたが、日曜日には元気になりました。病院へ行くべきか悩んでいます。
3歳息子のことです。
土曜日の夜に、右足が痛いと膝をおさえて、ずっと泣いていました。
冷やす?と聞くと頷いたので、冷やしてあげると少しはましだったみたいで、でも少し経つとまた痛いと泣き出しました。
そのまま、泣きつかれて寝てしまったのですが、夜中に再び、痛いといいながら泣きはじめて、さすってあげているとそのまままた寝てしまいました。
昼間は全くそういったことを言っておらず、打ったりした覚えもないです。元気に遊び回っていました。
日曜日は、何事もなかったように起きて、元気に遊んでいて、足は大丈夫?と聞くと、大丈夫!と答えるので、休日で病院も開いていないのでそのまま様子をみました。
今朝も僕もう痛くない!と言っていますが、心配で、整形外科などに連れて行った方がいいと思いますか?もしくは、小児科に。
本人はなんともなさそうなのですが、いつもより泣いていたので、気になります。
アドレスいただけると助かります。
- はるろう(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

にん🍆
一応行ってみます😣
また夜になって痛いって
泣くかもしれないので😢

はなさお
うちは上の子だけですが2歳くらいから寝る前や夜中に膝が痛いと訴えてきたり泣いたりする事が頻繁にありました。
うちも膝をさすったり保冷剤当てたりして気分が落ち着くのを待ってました。
多分成長痛かなぁと⁉️
友達が病院に行っても出来ることはないと言われたので様子見してました。
私も一時期病院に行こうかと凄く迷いました😅私ならお昼間も痛いとか言うなら病院に行くと思います。
-
はるろう
コメントありがとうございます。
なるほど、成長痛ですね、聞きますね!
確かにそれだと何もできることはないですもんね💦
今日1日様子見してみようかと思います。- 7月19日

あり※
もう痛くないなら様子みます。成長痛とかではないですかね?また痛くて歩けないとかなら整形行くのオススメします。お兄ちゃんなんですが3歳頃から足の痛み訴えて様子みましたが成長痛だったようです。急激に身長伸びる前けっこう痛がります
-
はるろう
コメントありがとうございます。
とりあえず、昨日からは痛がってはないです。
そのくらいの年齢から成長痛があるんですね💦
もう少し様子見してみて、痛がるようなら整形行こうと思います。- 7月19日
はるろう
コメントありがとうございます。
そうですよね💦夜に泣かれるとかわいそうで結構辛いです😢