※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お友達った何歳ぐらいからできるようになりますか??3歳?4歳?5歳?る

無知ですみません
お友達った何歳ぐらいからできるようになりますか??
3歳?4歳?5歳?る

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳クラスになってから友達と遊ぶようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、3歳クラスでした💦

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

保育園に行っていた娘は1歳でもう親友がいました👭
が、自宅保育の2歳の息子はまだ友達いません😂
幼稚園行かないとできないなと思っているので多分3歳頃になるのかなーと…

はじめてのママリ🔰

1〜2才で仲良いお友達いました!

スポンジ

うちは周りの子はみんな仲良しタイプだったので遅かったですよ。
特定のお友達ができたのは年長の中頃でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達できるそれまでは、お子さん1人で遊んでる感じでした?

    • 7月2日
  • スポンジ

    スポンジ

    1人の時もあるし、 なんか楽しそうなとこにフラーっとナチュラル入って行ってたらしいです🤣特定のお友達が出来なかったので結構先生から心配されてました。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!園にはいると、お友達と遊んでるかどうかなど先生教えてくださるんですね!!

    • 7月3日
  • スポンジ

    スポンジ

    教えてくれますよ。
    例えば、引っ込み思案で輪に入れないとか、うちみたい楽しそうなとこに入っていくとか。特定の仲良しがいるならよく◯ちゃんと遊んでますとかも言ってくれます。
    逆に◯ちゃんがいないと遊べないってパターンも😅

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

0歳児くらいから保育園通ってますが、明らかにこの子と仲が良いのね!っていうのは2歳児クラスからでしたね。
お友達と一緒に遊ぶのは1歳児クラスだったかな?