
コメント

ママリ
長期休みは荷物えらい事になりますよね💦持って帰ってきても使わないんだけどな~なんて無駄に思えます😅
プリントは、お便り、子供の書いたプリント、テスト&回答とジャンル分けして学年毎に2穴式のでファイリングしてます😄一気だと大変なので、毎日寝る前の自分のルーチンに入れとくと楽です💡いつ見返すか分からないので一応保管してます😩
ママリ
長期休みは荷物えらい事になりますよね💦持って帰ってきても使わないんだけどな~なんて無駄に思えます😅
プリントは、お便り、子供の書いたプリント、テスト&回答とジャンル分けして学年毎に2穴式のでファイリングしてます😄一気だと大変なので、毎日寝る前の自分のルーチンに入れとくと楽です💡いつ見返すか分からないので一応保管してます😩
「学校」に関する質問
小1の下校について。 登校班が行きは地区の全学年で帰りが1年生だけの班で行きと帰りで道が違います。 隣のお家の子が同級生なので、その子が居たらその子と帰ってきて。と言ってあるのですが、組が違うので、この前2日…
連絡帳の書き方を教えてください! 明日、義母を病院に連れて行くので、子どもが体調不良などで学校を早退する場合、私の母に連絡して欲しい事を連絡帳に書きたいのですが、どう書いたらいいと思いますか?😭😭
小学生のママに質問です! 我が子が今週から夏休みに入ります🌻学校から、いじめや家庭❓の悩み相談のチラシを沢山持ってかえってきましたー。保護者向けと児童向けと両方と3日に渡りです😅 上の子もこんなにもらってきたこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
保管する場所が中々家になくて一学期でこれだけプリントの数になるんだと思ってびっくりしました
家片付けて保管場所確保します
ママリ
一年生は特に多いですね😂学年上がると段々減りますよ🤔
お便りは大事なものだけ取っといて、保健とか給食系は年度末に捨てちゃってます💡
後はプリント取っといてるお母さんと仲良くなっとくと、無くて見返さないといけない時に写真撮って送って貰えますよ😄うちは、プリント無いんだけどどうしよう~😭って助けてラインが結構多いです(笑)頼られるのは嫌ではないので問題ないです😄
タルト
ありがとうございます
それは助かりますね
学校の宿題がひらがなと計算が毎日プリントなんですよね
毎日毎日…
学期末には膨大な量に!!これだけやったんだと!ちりもつもればですよね!
ママリ
そうですよね。ひたすら書いて計算して書いて計算して…って感じですよね💦そんな感じでした😖同じ字でも微妙に上手くなっていたり計算間違えなくなっていたりして、子供より親の方が、こんなに頑張ったんだな😭って感慨深くてなかなか捨てられません(笑)多分小学校卒業する時に大量の資源ゴミになる羽目になりそうですが😂