![きびだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や仕事のストレスでタバコを再開してしまい、周囲からの指摘もあるが、気分転換ができず辛い状況。一人になる時間もなく、どこで発散すればいいか悩んでいます。
仕事、旦那、育児様々なストレスでタバコを再開してしまいました。
まだ子供が小さいからしないほうがいいとは思いつつ
吸ってしまいます。
親からも、隣人からも吸っちゃだめだよー。とは言われますが、母親だから吸っちゃダメみたいな言い方を吸わないほうがいいって言われます。
旦那はいいのかよ。どうゆう基準だよっと思ってしまいます。
育児もワンオペ育児。仕事も6月から異動して気疲れなどの疲れ、旦那に対してのストレス。。。
私はじゃあ、どこで発散すればいいのでしょう。
不安神経症その他いろいろ精神的なものもあり、精神科にも通ってます。
保育園の送迎、準備、世話も私。
6連勤して、子供と遊んでまた明日から4連勤、
子供が病気になれば私が病院受診仕事も休み。
二人を見ながら家事をしながら、、、
と愚痴をこぼせば止まりません。
確かにタバコはしないほうがいい。なんて百も承知ですが、気分転換できないまま生活していてしんどいです。一人になることもできず、仕事の休憩時間ぐらいしか休めない中。。
辛い。。。。
- きびだんご(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
毎日お疲れさまです!!
おそらくストレス発散方法がないんですよね😱
私も今は育休育休中ですが、夫と休みがあわないので土日含めてワンオペ確定です😱笑
長女のときは友達と遊んだり話したり、おでかけするのがストレス発散方法でした!
あとは好きな音楽爆音できいてみたり、とか😂
他に発散方法があればいいのかなーとおもいますがなくてタバコで多少なりとも気が落ち着くならそれでもいいとおもいますよ🤔!
ママだからだめってことはないとおもいます!
副流煙だけ気をつけてあげたらいいんじゃないですかね(*^^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は最近、アルコール依存気味です、、
何かないとやっていけませんよね。
-
きびだんご
本当にそうですよね。
アルコールはそんなに飲めないんで、タバコにいってしまい、、、
悪循環なのはわかってますが、、、
はぁ。。。って、感じです- 7月18日
きびだんご
なかなか子ども達とも時間をとってあげれず、疲れとストレスしかなくて、爆音で音楽を聞いたり、ごはんを食べまくったり、といろいろしてましたが、
食事は過食嘔吐してしまい、音楽だけじゃ、、、泣って感じです⤵️
一時のタバコだったらいいのですが、続いたらと思うと😭
日々葛藤してます。。