※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

エルゴ オムニブリーズの付け方と、首座る前のヘッド&ネックサポートの折りたたみ方が正しいか確認したいです。足のタオル跡を防ぐために入れているけれど、他にいい方法があれば教えて欲しいです。

エルゴ オムニブリーズの付け方があっていますでしょうか😭?
画像を載せますので見て頂いてアドバイスをお願い致します😢

もうすぐ2ヶ月になるのですが、首座る前でもヘッド&ネックサポートは外側で折りたたんだ状態であってますか?

足のタオルを入れてるのは、跡がつくから入れています。
他にいい方法がありましたら教えてください🙏✨

コメント

はじめてのママリ

はじめてのママリ

はじめてのママリ

ママリ

7週以降外側に折ると書いてますが、首座るまで怖かったので、ヘッドネックサポートは内側にしていました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    内側に使われていたのですね!
    付け方は大丈夫そうでしょうか(><)?

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    首が据わったかな?と思ったら外側にしました!
    娘も最近まで内側でした☺️

    付け方大丈夫だと思います!足もM字になっているし、高さもありますし☺️
    ヘッドネックサポートを内側にしたら赤ちゃん少し窮屈になるかな?と思うので、少しだけ脇のベルトを緩めたらいいかなと思います!
    内側にしている時、赤ちゃんとママの隙間は手のひら一枚分入れば良いみたいです☺️

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます!
    首座る前は内側にされていたのですね!
    わたしも内側にしておきます☺

    付け方も大丈夫そうで安心しました😢✨
    アドバイスもありがとうございます!

    • 7月20日