
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月でその量は少ないので昼に2時間おきに上げたりしてください。
はじめてのママリ🔰
5ヶ月でその量は少ないので昼に2時間おきに上げたりしてください。
「生後5ヶ月」に関する質問
離乳食後のミルクについて 生後5ヶ月に突入して離乳食を始めました。 食いつきがよくて今のところしっかり食べてます。 ですがミルクの量が減ってしまって1日で400〜500mlになってしまいました。 離乳食前もミルクはあん…
大人の食事に興味を持ったのは何ヶ月ですか? あと数日で、生後5ヶ月になります。 大人の食事に全く興味を示しません。 いつ頃興味を示すのでしょうか? 誕生日が近い知り合いの子は、 お母さんが食事をしてると手を伸…
生後5ヶ月と1週間の男の子を育てています。 今週から夜中1時間おきくらいに起きるようになって、トントンや抱っこではまったく寝ず怒っていて、添い乳すると即寝します。 調べると授乳で寝かしつけは良くない感じだったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
前回のミルクから4時間から5時間は開かないと全く飲んでくれないんです😭
今も前回のミルクから3時間半経ったので哺乳瓶を咥えさせても全く飲まず…💦
前回も90mlしか飲んでいないのに😨
夜中の熟睡してる時が一番飲むので、夜中に寝ながら2回飲ませて量を稼いでます💦
はじめてのママリ🔰
ミルクが飲めないとなると
体重も増えなくて大変なので離乳食を進めるお粥のみで進めて栄養撮るしかないと思います😢その量じゃ少なさすぎなので😢
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
離乳食始めてお粥食べさせてます。
口から溢れる量も多くて食べれてるのか分からないくらいですが、頑張ります!
本当に、ミルクでも離乳食でもいいので栄養とって欲しいです😨
はじめてのママリ🔰
他のおかずは普通に進めて、お粥だけに3かいしょくとかにするといいと思いますよ!普通の進め方じゃ増えないので汗
量もどんどん増やしていかないと追いつかないので😓
はじめてのママリ🔰
お粥だけ3回食は思いつかなかったです!
やってみます!
はじめてのママリ🔰
3回もあげるの大変ですが
頑張ってください!!