
コメント

退会ユーザー
離乳食始めるまでは母乳だけでいいですよ(^^)
首と腰をしっかり支えて、長時間でなければ大丈夫です。

ひなあられ
飲ませても大丈夫だと思いますが、基本の水分補給は母乳で充分みたいですよ!
縦抱きは、しっかり首を支えてあげればして問題ないです。息子は早くから縦抱きラブで、寝る時はいつも縦抱きでした。そのお陰かは分かりませんが、3ヶ月入る前に首がすわりました( ´ ▽ ` )ノ
-
✴︎13✴︎
それでしたらそのまま母乳で離乳食始まってから飲ませようと思います✨3ヶ月入る前からとか早いですね(o^—^)ノ早く首座ってほしいです🎵ありがとうございます(o^—^)ノ
- 9月18日

*いく*
私の息子は、1ヶ月ぐらいから横抱きが嫌いでずっと縦抱きです!!!!そのおかげか首もだいぶ座ってきて、うつ伏せにしたら首が上がります(^^)//
みなさんは、分かりませんが私は麦茶など、離乳食始める時にあげようと思ってます。
-
✴︎13✴︎
横よりも縦抱きが息子も好きなんです‼︎うつ伏せってもうしてもいいものなんですか?息子もうつ伏せに1回したら首が上がりました(o^—^)ノ
息子も離乳食始まってから飲ませようと思います✨
ありがとうございます(o^—^)ノ- 9月18日
-
*いく*
うつ伏せの練習は、2ヶ月入る前ぐらいに首が少し座ってきたかな??ってぐらいから1日数秒だけさせてました(^ ^)//長時間すると疲れるので、1日数秒って言われました。
- 9月18日
-
✴︎13✴︎
それ初めて聞きました‼︎もうそろそろ練習してみます✨ありがとうございます🎵
- 9月18日

♡ゆうな(o´ω`o)
私は栄養士さんに離乳食を始めるまで麦茶はあげないでね、と言われていたので離乳食を始めるまであげませんでした!
離乳食を食べなくなるから...と。
でも、売っているなら成分的には大丈夫だと思いますが、まだ白湯、母乳でいいのでは(^O^)?
縦抱っこももう少ししっかりするまで控えた方がいいかもしれないですね!
-
✴︎13✴︎
息子も離乳食始まってから飲ませようと思います✨離乳食食べてくれないと困りますからね(⌒-⌒; )ありがとうございます(o^—^)ノ
- 9月18日

do_ubt
麦茶は飲ませてもよいですが、水分補給は母乳で足りるので無理にあげなくても大丈夫です。私は面倒臭くて離乳食始めるまではあげない予定です(笑)
縦抱きは首をしっかり支えてあげればしても大丈夫と助産師さんに言われました。ただ、首がすわっていないと赤ちゃんが疲れてしまうので、長い時間するのはやめておいた方がよいとも言われました!
-
✴︎13✴︎
離乳食始まってから飲ませようと思います✨縦抱きも長時間はしないようにします(o^—^)ノありがとうございます🎵
- 9月18日

ともたん
麦茶がダメというわけではないのですが、麦茶でお腹いっぱいになってしまうと栄養が足りなくなってしまうので、離乳食が始まるまでは水分補給も母乳でしっかり栄養を与えてあげるのが良いそうですよ(o^^o)
うちの子も首すわってないときから縦抱きが好きでよくしてました!しっかり支えてあげれば大丈夫です(^o^)!
-
✴︎13✴︎
栄養足りないのは可哀想ですね(´u_u`;)離乳食始まってから飲ませようと思います✨
縦抱きもしてたんですね♡
教えて頂きありがとうございます(o^—^)ノ- 9月18日
✴︎13✴︎
やはり母乳だけでいいんですね(o´∀`)ノツルハに会ったので気になってしまって‼︎少しの時間なら縦抱きオーケーなんですね✨
教えて頂きありがとうございます(o^—^)ノ