※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
妊娠・出産

生理予定日から2日過ぎ、検査薬で陽性反応。悪阻や胞状奇胎の可能性に不安。病院は早い?経験者のアドバイスを求めています。

2015年に胞状奇胎になりました。
それから2年後に1人目、またその2年後に2人目を出産しました。

今回生理予定日付近で本当に薄くピンクのおりものが1回出てすぐ止まり、その翌日に本当に薄く茶色のおりものが出ました。

その翌日は特に何もなく、今朝起きてまたほんの少し茶色のおりものがティッシュにつきました(;ω;)

何となく昨晩から胃が痛いな...気持ち悪いな...という感じがあり、まだ生理予定日から2日過ぎただけですが、検査薬を試したら1分以内に確認線より濃く陽性反応がありました。

元々生理周期にバラつきがあり(33〜41日周期)、今回は平均して36日でアプリは出ていました。

おそらくまだ4週ちょっとなので、悪阻にしては早すぎる気がするし、着床出血?は経験ないのでわからず。。。

そこまで悪阻が強くないけど、もしかしてまた胞状奇胎?と不安で怖いです。

初めての妊娠ではないのに、何回経験しても少しずつ違うし、不安でいっぱいです。

特に腹痛などはないですが、まだ病院は早いですよね?
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
着床出血なのか胞状奇胎なのか化学流産なのか。。。
誰かアドバイスください!(;ω;)

コメント

はじめてのママリ🔰

4wで受診はまだ早いと思います。
初期は出血はよくあることなので
あと胞状奇胎は、そんなに確率は高いものではないので何か問題がない限り続くということはないと思います。

着床出血というよりは、初期にありがちの出血のような気がします。

化学流産だともう少し検査薬薄い気がします!

  • れい

    れい

    そうですよね😭
    早くても5週すぎないと胎嚢確認は厳しいと思うので、あと1週間不安で不安で。。。
    1人目も2人目も5〜7週あたりに茶オリが出たことはあるのですが、3人目が早すぎて大丈夫なのか!?と心配です(;ω;)

    もう少し様子見て、病院の受診まで待とうと思います。回答ありがとうございます😭✨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安な気持ちわかります!!

    ふたりめの前に流産してて
    受診までがすごく不安でした。授かるのにも1年以上かかったので。
    今回は、排卵がかなり遅れたみたいで、
    いつ排卵したのかも分からず
    行為日に排卵したとは限らないので
    数えて6wで7.7mmの胎嚢で

    数えて7w丁度のときに胎嚢は
    倍になってて胎芽は見えたけど心拍までわからずで
    すごく不安です。。。

    せいしは1週間元気なものは生きると聞きますし、我が家は20代前半なのでその可能性もなくはなく、着床が少し時間かかったりしたら、1週間ほどのラグがあったりで
    ほんとに不明で不安です。
    稽留流産なのでは?とか思ったり不安です。

    なので受診までの不安な気持ちすごくわかります。。いい結果でありますように

    • 7月18日