

ひなの
昔からありますが
小学生の親が働いていて
下校しても家に親がいない場合
学校帰りに行くところですね😊
低学年の子がメインで利用してます!

退会ユーザー
簡単にいうと学校終わって、仕事で家に親がいない子が行くところです。そこで親の迎え待ちます。

タロママ
私が子供の頃から学童ありました!
(民間のは覚えていませんが、、)
小学校に併設されていて、
授業終了後、そこで過ごします。
共働きの家で、留守番ができない低学年の子が利用することが多く、長期休みも開所してます。
うちの息子の小学校は、利用申し込みを提出してその後はカード記入で利用できます🤗

退会ユーザー
昔はある学校とない学校が
ありましたよね🙂
親が仕事で家にいない子を
預けるとこです🙂
学校にもよるかと思いますが
3年生までとか決まりがあります🙂
夏休みとかも預けれるし
おやつも出るし宿題も見てもらえます😍

ぴょこ
私の子供の頃ありましたし、学童に行ってましたよー!
私は小学校の中にあるタイプでした!
他の方が言われている様に、共働きで家で1人ではいられない子供が行ってますが私は卒業まで学童でした!
夏休みなどディズニーやキャンプ、お台場など色々連れて行ってくれる学童だったので利用料金は高かったと思いますが沢山思い出ありますね!

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございました!
知らないだけで、私の地域にもあったかもしれませんね。
勉強になりました⭐️
コメント